1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. ソウル(韓国)ホテル
  5. ソウル新羅ホテルの現地クチコミ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
ソウル (韓国) ホテルの現地クチコミ

現地のプロ(12人)詳細

ricopin (ameba公式ブロガー)

一度は泊まっておきたい、韓国の国賓をもてなす最高級ホテル

  • ガイドの超イチオシ!
  • 有名人ご用達

他の写真も見る(全5枚)

世界30か国以上旅してきた中で、私が最も好きなホテルグループにランクインするホテルです。

韓国中のホテルで最もグレードの高い新羅ホテル、国賓や世界のスターたちが訪韓した際にも利用されます。

ソウルのランドマーク・南山の中腹にあり、下界とは切り離された立地となるため、あちこち巡り倒したい観光中心のソウルツアーには不向きですが、じっくりとおこもりステイするのに十分なファシリティの素晴らしさが備わっています。

特におすすめしたいのは、エグゼクティブフロア宿泊。

エグゼクティブラウンジでサービスされる食事や飲み物、ホスピタリティ、ラウンジのインテリア・雰囲気、どれもが期待以上のクオリティの高さ。

朝食、アフタヌーンティー、カクテルアワーの充実度は他の一流ホテルの追随を許さない内容で、土日のランチタイムにはスパークリングワインとともにブランチビュッフェも利用できます。

こちらのエグゼクティブラウンジの素晴らしさを語るには文字数が足りないので、是非宿泊なさって体感してみてください。

客室のベットの寝具の肌触り、寝心地の良さや、高級なアメニティグッズ、窓から見える景色にも日常を忘れる事でしょう。

敷地内には国賓をもてなす迎賓館、ソウル最大の免税店・新羅免税店本店があり、またホテル内にはソウルミシュランの三ツ星を獲得した韓食レストラン・羅宴(ラヨン)、ゲランスパ、メニューの豊富さに感嘆するビュッフェレストラン・パークビューなど、多彩な魅力をもつ施設があり、飽きることなくホテル滞在を満喫できます。

6月から9月までは屋外プールもオープンしていて、南山の自然に囲まれたリゾートライクな滞在も可能。

仁川空港からはKALリムジン6702番(仁川空港⇔南山)が約30分置きに運行、新羅ホテルで下車。
金浦空港からはタクシー利用が便利です。タクシー料金の目安はおよそ3万ウォン(≒3000円)となります。

韓国へ行った際には一度は泊まっておきたい、韓国を代表するホテルです。

2014/09訪問
puon (ソウル観光メディア、企画デザイン)

各国のVIPも御用達。ソウル1と名高いホテルで、優雅なひとときを

  • ガイドの超イチオシ!

ロビーやルーム、各施設まで、世界各国の政治家や企業家をはじめ、芸術、スポーツ界などの多くの著名人たちが愛用するVIP御用達のホテルです。行き届いたサービスや充実した施設はさすがです。ソウル中心部にお出かけするにはチョット不便なロケーションだけど、ゆっくりとホテルスティを楽しむなら、やはり新羅が一番なのでは!8月からリニューアルオープンだそうで、さらにグレードアップした新羅ホテルに期待したいです。

東大門市場(トンデムンシジャン)へは歩いていける距離です(約15分)。明洞(ミョンドン)への無料シャトルバスがありますが、もう少し本数が多ければ最高なのに。新羅免税店が隣接していて、ショッピングが楽しめる便利さは言うまでもありません。空港からホテルへの無料シャトルバスもあるので事前にチェックしておくことをおすすめします。

部屋はシックなインテリアでベットも快適、とても居心地が良く過ごせます。アニメティの香りにも癒されました。窓から見えた南山タワーも素敵で、リニューアル後が楽しみです。バスタブ付きでいたってシンプルです。サウナ好きなので1回無料などのプランを利用してみたいと思います。

「ザ・パークビュー」の朝食ビュッフェは、和洋中の豊富なメニューが並べられ、朝から食べ過ぎてしまうほどの充実さ。現地韓国人や宿泊客以外の来店が多いというのもうなづけます。ホテルスタッフの応対がとても丁寧で、教育が徹底されているという気がしました。タクシーの手配など、困っている事があるとスタッフの方から声をかけてくれ、気配りのあるサービスに感激!さすがは新羅ですね。

高級ホテルなのでそれなりに高いと思いますが、「2泊以上宿泊すると朝食1回分が無料」などのサービスプランをうまく利用すればかなりお得だと思います。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。