Cheng Long Hang Xie Wang Fu Shanghai 成隆行 蟹王府 セイリュウコウ
- 上海料理
- 外灘
- 価格帯400元~
- 定休日無休
営業時間・地図等の詳細を見る ※中国本土からアクセスした場合、GoogleMAPが表示されない可能性がございます。
- 住所
- 中国上海市黄浦区九江路216号
- アクセス
- 地下鉄2/10号線南京東路駅 2番出口 徒歩4分
- 営業時間
- 11:00-14:00、17:00-22:00
- 公式サイト
- http://www.slh.com.hk/tr/address
- 電話番号
- +86-21-63212010
味、ロケーション、雰囲気…何を取っても申し分なし♪
(上海在住ブロガー)
上海に住む日本人駐在員の間で
上海蟹を食べに行くならどこ?と言われれば
5本の指に入るのが、蟹王府。
あ、本場陽澄湖に食べに行くとかは入れません。本格的過ぎる。
ここは、外灘と南京路とのちょうど間、
九江路付近のちょっと小さな路地のようなところにあるのですが、
狭い路地だからと言って遠慮はしません。
遠くからでも分かるよう、黄色地に赤字で「蟹!」と書いてある
旗のようなものが目印。
何で有名なのかというと、味もさることながら
店内の雰囲気!
上海蟹レストラン…と言っても、
入った瞬間は普通の中華料理店こっちのと変わらないなぁ。
という印象が強いお店が多い中、
ここは玄関から席から調度品に至るまで
全て清朝をイメージしたものに統一されております。
それだけで、行く価値あります^^
というか、行きたくなるし、誰かを連れて行きたくなる!
更に、上海蟹というのは旬があって、
大体9月中旬から11月頃にかけて冬でもいいんだけどが
一番の最盛期で10月ごろからメスが、
その後オスがおいしいとされております。
そして、上海市内だとこの旬の時はいたるところで上海蟹が食べられますが
旬を超えると街中では見なくなるのですが、
こちらのお店は専門店だけに、
一年中上海蟹が食べられるので
お友達や会社の方が日本から来られた際にも
安心して使うことができるお店なのです♪
メニューは蟹料理を中心に、
上海料理やそのほかの地域の代表的な料理も多数。
今回ご紹介するのは上海蟹コース。
お一人様388元のものです。
もっと高いコースももちろんあるけれど、
小食の日本人…たぶん食べきれない可能性も;゚∀゚
それに今回ご紹介するのは日本からいらっしゃった方と一緒だったものなので
やはりこういう時はコースを選んで
上海蟹の良さを余すことなく楽しんで帰って欲しい!
コースで出てきたのは
前菜、蟹とフカヒレのスープ、アスパラとカニ身の炒め物、
蟹味噌豆腐麻婆豆腐の蟹味噌版 、そして主役の蟹。
蟹はちゃんと店員さんが食べやすく剥いてくれるので
ここは楽です。
そして、最後の蟹チャーハンあんかけか、蟹入り坦々麺を選ぶ、
蟹入り小龍包か、蟹入り春巻きかを選ぶ。
最後の最後に温かいタピオカココナッツミルク
と、毎度おなじみ、中国と言えばスイカ。とオレンジ。
お腹一杯~~~~~♪
上海蟹、食べたー!というくらい
存分に出てくるので
満足度高いです^^
そして二回目に行って気付いたのが、
最後の方に選べるチャーハンか蟹味噌担担麺、
蟹味噌担担麺の方がおいしいです!
「私はそんなコースじゃなくても…」という方も、
アラカルトで頼んでも充分満足できますし、
何より上海蟹以外の料理もオススメなのです。
外国人観光客が多く訪れるから、
それように味を合わせてるのかもしれないですが。
メニューには写真もついているし、
さすが、アテンド用に使えるだけあっておいしい。
インゲンは香辛料が効いててピリ辛で普段とちょっと違うし、
紅焼肉は肉と卵だけでなく、お揚げのような、湯葉のようなものが
結んだものが一緒に登場し、
それが旨味を吸っていてこれがまたうまい。
やっぱり、選ばれるだけのことはある、という事ですね^^
上海蟹は蟹と言っても日本のカニと
風味や食べ方などだいぶ違うので
蟹好きな方はぜひ一度チャレンジしてみてください!
産地直送の上海蟹をフルコースで味わう!有名人ご用達の専門店
(旅行関連の編集、ライター)
上海蟹のレストランといえばココ、といっても過言ではないくらいとても有名な専門店。
国内外の著名人たちも多く訪れているようで、入口にはたくさんの写真が飾られています。
本来、上海蟹の食べ頃は10月~12月と言われているのですが、
こちらのお店では、名産地である陽澄湖や太湖に自社養殖場を持っているため
一年中、いつでもおいしい上海蟹をいただけると評判です。
ちなみに、夏に上海を訪れる人には、六月黄という成熟前の上海蟹もおすすめ。
旧暦の6月頃(現在でいうと7~8月)にだけ味わえる、通好みの一品です。
ゴージャスかつクラシカルな雰囲気の店内は、観光客にも地元の上海人にも人気!
食事どきには、琵琶や笛など、中国の伝統楽器による生演奏も楽しめますよ。
週末のディナータイムなど、混雑時には相席になることもあります。
個室(基本は要予約)もあるので、ゆっくりと食事を楽しみたい方は予約した方が良いかも。
メニューはすべて写真&日本語付き、また日本語を話せる店員さんもいるので安心です。
初めての人なら、上海蟹づくしのおまかせフルコースを楽しむのが正解です。
コース設定は4種類くらいに分かれているので、価格とお腹のすき具合によってお好みのものをどうぞ。
蟹肉とふかひれのスープ、蟹みそ豆腐、蟹みそ小籠包、チャーハンなどを少しずつ味わえます。
もちろん上海蟹一パイ付き。お願いすれば、店員さんが殻を剥いてくれるので楽ちんです。
上海蟹はやや小ぶりながらも、濃厚な蟹みそや内子のまったりとした味わいがたまりません!
黄酒(日本でいう紹興酒)との相性もバツグンなので、ぜひ試してみてくださいね。
- ※ 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
成隆行 蟹王府周辺のおすすめグルメスポット
- ザ プレス
- 上海姥姥
- ミスター アンド ミセス バンド
- 振鼎鶏(福州路店)
- ライト&ソルト オン ザ バンド
- スターバックス(湖濱路店)
- サロン ドゥ ヴィル
- ロスト ヘブン
- 老北京前門烤鴨 (外灘店)
- 新光酒家
【上海】旅行情報まとめ記事を見る
海外現地情報のリクエスト
海外 現地クチコミの情報拡充のため、下記のようなご意見などぜひフォームよりお送りください。
- ○○がおいしいお店の情報がほしい
- こんなスポットを掲載してほしい
- 掲載してほしい都市がある
- 掲載されている内容に誤りがある、情報が古い
いただいたご意見は情報拡充やサイト改善の参考にさせていただきます。
※このリクエストフォームは「送信専用」であり、トラベルコ現地クチコミ事務局より返信することはできません。 ご質問など、事務局からの返信をご希望の場合は「不具合・ご意見」フォームからご用件とお名前・メールアドレスをご記入の上、送信してください。