1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. 上海(中国)グルメ
  5. シーボーの現地クチコミ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]
上海 (中国) グルメの現地クチコミ

現地のプロ(5人)詳細

XIBO シーボー

ふるる (上海在住ブロガー)

少数民族・シベ族プロデュースのおしゃれウィグル料理!

  • 新疆料理がおいしい
  • ガイドの超イチオシ!
  • 定番人気

中華料理…というと、日本では四大中華料理(四川・広東・北京・上海)が有名ですが、
こちらでは八大…いやもっと!その地域によっていろんな料理がございます。
今回ご紹介するウィグル料理も、中国の中でも西の北の方、新疆ウィグル自治区で
食べられる料理です。

名前の通り、新疆ウィグル自治区ではウィグル族(维族)という少数民族が45%を占める場所ですが、
こちらのお店はシベ族(锡伯族)というさらに少ない少数民族の方がプロデュースしたお店。

とはいえ、場所柄や内装を含め、外国人に人気のお店なんですよー。

ビル自体は若干古さを感じるものの(笑)中に入ると
清潔感のある内装にそこここに少数民族の帽子や楽器など、おしゃれに配置してあります。

メニューは、お昼はランチもやってますが、もし複数人で来られるようなら
断然アラカルトがおすすめ!
私の個人的オススメは(え?そんなの聞いてない?)
○きゅうりの冷菜(黄瓜色拉)。このときばかりはこの国のきゅうりの大きさに感謝。
○肉串(烧烤串)。牛・羊・鶏とありますが、抵抗なければぜひ羊を!
○新疆沙湾大盘鸡。鶏とジャガイモの煮込み。ここでは骨付きと骨なしが選べます。女子的には骨なしで!
○薄餅包肉。肉は牛・羊と選べます。薄い餅にスパイシーに炒めたミンチを巻いた一品。ビールもってこい!

他の料理も外国人を意識してか、非常に口に合うようにできてます。
辛いの?とよく聞かれますが、四川のようなピリピリした辛さではなく、
かといって唐辛子が多いわけではなく、クミンなどのスパイスがメインなので
辛い物が苦手な方でも「辛い!けどウマー☆」間違いなし!
加えてパクチーもほぼそんなに入ってないので、中国初心者の方でも
楽しんで食べられる安心なお店。


少数民族の料理って日本ではあまり見かけないので
上海経験者がまた上海に来た時も必ずリクエストされるのがXIBO。
昼はあまり混んでませんが、夜行く際は必ず予約をしてからがおすすめですよー。

2016/06訪問
  • 中国本土からアクセスした場合、GoogleMAPが表示されない可能性がございます。
  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。