2012年の上海店開店以来、今や上海で和食といえば…な実力店にまで成長した赤坂うまや。
上海駐在している日本人で知らない人はいないのではないでしょうか。
静安寺から少し南に位置する通り沿いに突然現れる竹林、そして木製の開き戸。
日本人にはなじみの深い提灯に「うまや」の文字。
開店すると開き戸は常に開いており、竹林を越えると日本家屋のような雰囲気の入り口。
店員は徹底されており、簡単な日本語ならほぼ全員、しゃべれます。
予約の電話ももちろん日本語で大丈夫。
席は一階が広いスペースのテーブル席と半個室のような2人席がいくつか、
二階以上は個室もあり、赤ちゃん連れやちょっとした会合にも利用できます。
個室は特には特別料金を取られたりしないのでご安心を~!
昼はお得な定食セットがあり、海鮮から肉・魚料理まで幅広く
夜もお寿司、焼き鳥、天ぷらから鍋まで選べて和食が食べたい!という時にはもってこい。
料理の幅は広いですが、かといってファミレスのような雰囲気というわけではないので
全体的に建物の雰囲気も相まって会社の飲み会やデートなどに使えるお店です。
客層は日本人ばかりか…と思いきや、やはりいろんなものが一度に食べられるのが良いのか
(中国人は○○専門店というより、こういうお店の方が好きです(゚∀゚))
中国人も多く、本当に地元に根付いたなぁ、という感じがします。
気になるお味の方ですがこちらの店舗は責任者が中国人に代わりましたが、
まだ日本人の料理長もいるのもあるのか味も開店以来落ちることなく
いつ行っても安心の味!
連日中華だと胃も働きすぎますし、途中少し和食が食べたくなったら
ぜひチョイスしてほしいお店です。
赤坂うまやは上海市内に5店舗あり(うち2店舗は麺専門店)
ここ以外でも浦東SWFC内にある5店舗目も旅行者には使いやすいかも。
Chi Ban Wu Ma Ya (Jing An Dian) 赤坂舞马雅(静安店) ウマヤ
JR九州がプロデュースする赤坂うまやが上海にも。
- 投稿日2016/12/05
- 更新日2016/12/14
2016/10訪問
-
ジャンル日本料理
-
エリア徐匯
-
住所
-
電話番号+86-21-52383809
-
営業時間[月-金]11:00-14:00、17:00-23:00、[土]11:30-15:00、17:00-23:00、[日]11:30-15:00、17:00-22:00
-
定休日無休
-
予算350元~
-
公式サイト
- 中国本土からアクセスした場合、GoogleMAPが表示されない可能性がございます。
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。