ユングフラウ地方でせっかく観光やハイキングの予定を立てていても
雨の日はがっかりですね。
展望台に上がっても、ガスがかかってほとんど視界がききません。
そんな日は早目に予定を変えてトリュンメルバッハの滝観光に出かけましょう。
雨の日の方が水量も増え、滝の迫力もさらに増します。
場所は谷底の村、ラウターブルンネンの近く。
インターラーケンからラウターブルンネンまでは登山電車で20分。
シュテッヒェルベルグ方面行きのポストバスに乗り換え、
次のバス停、トリュンメルバッハ Trümmelbachfälle で下車します。
ラウターブルンネンから歩くと40分ほどかかります。
バスを降りて回りを見回しても滝らしきものは見えてきません。
トリュンメルバッハの滝は切り立った岩山の中を流れているのです。
チケット売り場を過ぎ、岩山に近づくと、
どこからともなく水の流れる音が聞こえてきます。
アイガー、メンヒ、ユングフラウの三山に横たわる氷河から解け出す水が
ここに集まり、岩の中を流れ落ちます。
水量は毎秒2万リットル。
バケツにすると約2千杯分の水が、険しい洞窟の中を10層の谷となって流れ落ちます。
最初にまずフニクラで10層の滝の上部に上がり、順路に従って階段を下りながら
滝の見学ができるようになっています。
水量が多くなる5月から7月の雪解けの時期もおすすめ。
洞窟内は濡れている箇所が所々あるので、滑りにくい靴で出かけましょう。
Truemmelbach Falls トリュンメルバッハの滝
岩山の中を流れ落ちる滝~雨の日にオススメ
- 投稿日2015/03/23
-
ジャンル河川・湖・沼
-
エリアインターラーケン
-
住所
-
アクセスInterlakenから電車でLauterbrunnenまで約20分
LauterbrunnenからバスでTrümmelbachfälleまで約10分
バス停Trümmelbachfälleから徒歩約5分 -
電話番号+41-33-8553232
-
営業時間4月上旬-11月上旬:9:00-17:00, 7月-8月:8:30-18:00(詳細は公式サイトを参照)
-
定休日冬季(詳細は公式サイトを参照)
-
予算大人 11スイスフラン
6-15歳 4スイスフラン -
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。