1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. お祭り・イベントの旅行ブログ
  5. 16ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

エリア×テーマからブログを探す

エリア:アジア | テーマ:お祭り・イベント での絞込み結果

並び順
新着
記事評価
記事閲覧数※
特派員※
※印は昨日までの一週間のデータに基づきます

151~160件目(全1,142件)

No Photo

ダサイン3日目
記事閲覧数(0)
ネパールのわたしさん 投稿日:2020/10/19 11:00

ダサイン3日目。 空一面の白い雲だった朝、 厚物の洗濯はできないかな、と心配しましたが、 9時を過ぎたら雲を割って陽が射し始め、あたりが明るくなったので、 よし、と洗濯をし…続きを読む

エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 

と

カルティーク月とダサイン
記事閲覧数(0)
ネパールのわたしさん 投稿日:2020/10/17 14:20

月が替わって7番目の月カルティーク月になると同時に、 ダサインが始まりました。 この組み合わせは、私が初めて経験することです。 カルティーク月は、日本の10月17日から11月15…続きを読む

エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 

ユニバーサル1

日本のユニバーサルよりも回りやすい?シンガポールのユニバーサルについて、限定の乗り物も紹介します!
記事閲覧数(0)
スカイクルートラベルさん 投稿日:2020/09/15 11:17

日本から約7時間と比較的日本から約7時間と比較的行きやすくて、 治安も良いと言われているシンガポールは人気の海外旅行先にランクインしています! シンガポールにはマーライオ…続きを読む

エリア:アジア>シンガポール>セントーサ島
テーマ:お祭り・イベント / テーマパーク / 観光地 

olu-deview

オルくんが上海デビューしました
記事閲覧数(0)
ちぇんたんさん 投稿日:2020/09/02 21:15

世界初デビュー! オル・メルが上海ディズニーランドで上陸へ! 完全動画を見るなら、YouTubeチャンネル:「旅行CHINA8」の動画をご覧ください。 https://youtu.be/x5h8HM-Lgbw

エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:テーマパーク / お祭り・イベント 

「ティーズ」2

「ティーズ」
記事閲覧数(0)
ネパールのわたしさん 投稿日:2020/08/21 14:31

女達の祭り「ティーズ」。 カレンダーには赤いサリーを着て、 肩から脇にかけて緑色のビーズを掛けた女達が、 ネパールダンスをしている絵が描かれている日です。 翌日の新聞には…続きを読む

エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 

No Photo

父の日
記事閲覧数(0)
ネパールのわたしさん 投稿日:2020/08/19 16:56

「ブアコ ムック ヘルネ ディン」 「お父さんの顔を見る日」と暦には書いてあり、 今日は、ネパールの「父の日」です。 私の知人は、父親へのプレゼントを持って顔を見に来ました…続きを読む

エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 

クリシュナ神生誕記念日2

クリシュナ神生誕記念日
記事閲覧数(0)
ネパールのわたしさん 投稿日:2020/08/11 14:20

今日は「クリシュナ・ジャンマアスタミ(クリシュナ神生誕記念日)」。 クリシュナはヒンドゥ教の神様の一人で、人気がある神様です。 私の村にもクリシュナを祀る寺がありますが…続きを読む

エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 

「ガイ・ジャトラ」(牛祭り)

「ガイ・ジャトラ」(牛祭り)
記事閲覧数(0)
ネパールのわたしさん 投稿日:2020/08/04 19:19

「ガイ・ジャトラ」は、亡くなった大切な人の保護と平和を願う祭り。 ガイは、雌牛のことで、 亡くなった人を天国に導き、幸せを与えてくれると信じられています。 この1年間に亡…続きを読む

エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 

「ラクシャバンダン

「ジャナイ・プルニマ」と「ラクシャバンダン」
記事閲覧数(0)
ネパールのわたしさん 投稿日:2020/08/03 14:38

サウン月の満月の今日は「ジャナイ・プルニマ」と「ラクシャバンダン」の日です。 「ジャナイ・プルニマ」は、 ヒンドゥ教徒の男子が左肩から右脇に掛けている聖なる紐を1年に1回…続きを読む

エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 

「ナーガ・パンチャミ(蛇神祭り)」2

「ナーガ・パンチャミ(蛇神祭り)」
記事閲覧数(0)
ネパールのわたしさん 投稿日:2020/07/25 18:16

「ナーガ・パンチャミ(蛇神祭り)」 蛇が描かれたお札を入り口のドアや、門に貼ります。 接着剤は、雌牛の糞。 ネパールでは神聖な糞ですが、接着力がとても強いです。 この他に…続きを読む

エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 

151~160件目(全1,142件)