
バサンタプル広場
記事閲覧数(1)
ネパールのわたしさん
投稿日:2022/04/09 14:00
先日、久しぶりにバサンタプル広場へ行きました。 ここは、ダルバール広場の一角であり、 ニューロードからダルバール広場に入ると、いやでも目に入ってくる場所です。 周りは…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:世界遺産 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
バサンタプル広場
記事閲覧数(1)
ネパールのわたしさん
投稿日:2022/04/09 14:00
先日、久しぶりにバサンタプル広場へ行きました。 ここは、ダルバール広場の一角であり、 ニューロードからダルバール広場に入ると、いやでも目に入ってくる場所です。 周りは…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:世界遺産 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
ニャタポラ寺院
記事閲覧数(1)
ネパールのわたしさん
投稿日:2021/07/13 14:17
カトマンズ盆地にある3つの古都のひとつバクタプル。 ここに5階建てのニャタポラ寺院があります。 (2015年地震の後のニャタポラ寺院。この日はガイ・ジャトラ。寺院の基部に座…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>ネパールその他の都市
テーマ:世界遺産 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
カスタマンダプ寺院
記事閲覧数(1)
ネパールのわたしさん
投稿日:2020/12/14 14:16
2015年のネパール地震で全壊した、 カスタマンダプ寺院の再建が進んでいます。 新聞によると、7世紀に造られた木製の建造物として、 カトマンズ盆地で最古のものである、とのこと…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:世界遺産 
この記事が参考になった人(3) コメント数(0)
[気温29℃][曇り] Hoi Anのレストラン Ancient Faifo
記事閲覧数(1)
shiroさん
投稿日:2013/04/10 13:28
先ほど小雨が降り、湿度が上がりじっとりとした暑さです 曇りでじっとり暑いのは、まとわりつく感じで辛いですねぇ スケッチ4月号が出たので遅ればせながら情報解禁 ホイアン…続きを読む
エリア:アジア>ベトナム>ホイアン
テーマ:グルメ / 世界遺産 / 観光地 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
ベトナム ハノイ / 旧家保存館にて「カーチュー」のコンサート開催中
記事閲覧数(1)
OTOAさん
投稿日:2012/09/21 12:30
ハノイ旧市外のマーマイ通りにある旧家保存館「マーマイの家」にて、現在、世界無形文化遺産「カーチュー」(Ca Tru)のコンサートが開催されております。 開催日時は毎週火・木・土…続きを読む
エリア:アジア>ベトナム>ハノイ
テーマ:世界遺産 / お祭り・イベント / 歴史・文化・芸術 
この記事が参考になった人(3)
【世界遺産】平遥古城を巡る
記事閲覧数(1)
takashiさん
投稿日:2011/10/03 09:46
平遥は北京から近く陸路では高鉄(高速鉄道)とバスを乗り継ぐと5.5時間で行ける。 まず、太原まで高鉄(3.5時間の乗車)で行き、太原でバスに乗換え2時間で到着する。 平遥…続きを読む
エリア:アジア>中国>平遥(ピンイャウ)
テーマ:ホテル・宿泊 / 歴史・文化・芸術 / 世界遺産 
この記事が参考になった人(4) コメント数(0)
ボウダナート
記事閲覧数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2023/03/12 18:24
今日は、私の母の命日で、ボウダナートヘ行きました。 12時近かったせいか、外国人観光客もいて、結構賑やかでした。 いつもより掛けられている五色の祈祷旗タルチョが多く、 …続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:世界遺産 
この記事が参考になった人(3) コメント数(0)
カスタマンダプ寺院
記事閲覧数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2022/04/12 14:14
カスタマンダプ寺院は、ダルバール広場にある寺院です。 ネパール最古の建築物のひとつといわれ、 「木の家」という意味を持つ、1本の大木から作られたという伝説をもっています…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:世界遺産 
この記事が参考になった人(3) コメント数(0)
タルチョ
記事閲覧数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2022/03/13 14:40
昨日の土曜日、ボウダナートへ行きました。 母の命日でした。 23年が経っています。 いつもとは違う気持ちでボウダへ行きました。 ・・・昨日も塗装工事中でした。 昨日も、…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:世界遺産 
この記事が参考になった人(6) コメント数(0)
私の元旦
記事閲覧数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2022/01/02 13:50
昨日は、いつものように仏教寺院のボウダナートへ行きました。 なんだかんだいっても、 やはり、1月ついたちのボウダだけは欠かせません。 ボウダの大きな目を見ないと、気持ちが…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:世界遺産 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)