1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. インドネシア
  5. インドネシアその他の都市
  6. ビーチ・島
  7. 世界最後の珊瑚礁の楽園?!ブナケン島

メナド・ブナケン島から発信!海&島&インドネシア情報
珊瑚礁とお魚天国のブナケン島
珊瑚礁いっぱい、ジュゴンやイルカも出る海は、ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾートの目の前!お部屋から出てすぐにスノーケリングに出かけられます。
プロフィール

ニックネーム:
チャチャのれいこ
居住地:
アジア>インドネシア>マナド[スラウェシ島]
性別:
女性
年代:
50代
会社名:
ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾート
会社英字名:
Bunaken Cha Cha Nature Resort
会社所在地:
アジア>インドネシア>インドネシアその他の都市
会社電話番号:
62-813-5600-3736
業種:
ホテル・旅館・その他宿泊施設
自己紹介:
インドネシア国立公園,ブナケン島(メナド)でネイチャーリゾート経営をしています。ダイビングのメッカなのに未だ電気も24時間供給されない、ひたすら珊瑚礁に覆われた、日本の皆様から“秘境”と呼ばれる島に完全移住して10年。
スカイダイビングと迷ったあげくスクーバダイビングを選び、外国人ダンナ様とメナドでダイバーとして出会ったのが全ての始まりです。
自然に憧れ、北海道ツーリングに熱中後、19歳でバイクでニュージーランド南島一周単独ツーリングの旅。海外に目覚めた後、バブル絶頂期の実業家と出会い、ファーストクラスな20代を迎え、ヨーロッパへゴージャス旅行&高級モード三昧。将来おフランスはニースとモナコの間の海ぞいの静かな街に暮らすハズ?だったのが、30代目前、珊瑚礁パラダイスのブナケンの海に惚れまくり、リピートするうち、ダイバーでハーフイタリアンのダンナ様とメナドに向かう機内で出会い、ウィンブルドンで電撃結婚。ロンドンで銀行員しながら冷たいイギリスの海でダイビングビジネスを開業。企画したダイビングツアーで再訪した事がきっかけでブナケン島に土地購入、完全移住して今に至ります。
辺り一面の珊瑚礁は正に”天国”の風景。ゲストから驚いた顔で「来た甲斐があった!」と言われるのが楽しみ。リゾートを快適にする為日々猛進。更なるブナケン島プロジェクトも進行中の毎日です。仕事でバリに行く事も多く、勉強を兼ねてのヴィラ攻めが趣味。最新アジアンセンスはバリで学ぶべし?!

カレンダー
2月<2023年3月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

世界最後の珊瑚礁の楽園?!ブナケン島

2010/08/21 12:39
ブナケン島は世界最後の珊瑚礁の楽園
エリア:
  • アジア > インドネシア > インドネシアその他の都市
テーマ:
  • ビーチ・島
インドネシアのブナケン国立海洋公園。当リゾート、ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾートは、そのブナケン島内でも、他の宿泊所からも離れた静かな場所にあります。

ここの珊瑚礁に魅せられ移住、11年目を迎えますが、世界に国立公園はそこらじゅうにあっても、これほど本格的に世界一の珊瑚礁が見れるリーフがあるのは絶対ココだけ、と最近確信が持てるようになりました。
 私がお家自慢で言っているのではなくて、世界中行かれたゲスト達がみな口をそろえてブナケンが一番!と言われ慣れてきている今日このごろなのです。



先日も、「ブナケンの珊瑚は最高ですね!お金を貯めては、海外旅行に行っていた私と主人ですが、今回の珊瑚が一番でした。沖縄、モルジブ、紅海・・・どこにも比較にならないくらいすばらしい珊瑚のじゅうたんでした。」と日本からいらしたスノーケラーご家族からメッセージを頂きました。 



マレーシアの各地人気観光スポットでも、あの津波があったアチェでも珊瑚礁の白化現象が相当ひどく進行している様で、珊瑚礁が一気に激減、マレーシアでは9割型のポイントが閉鎖されるなどしていると、大ニュースになっているようです。そこには地球の温暖化だけでなく、やはり海に入る人の数、ダイバーの数も影響しているのは言う迄もないようですが。
私達が住んでいるブナケン島は、何とかエルニーニョなどの影響も受けず、このままサンゴの成長率世界ナンバーワンでありつづけてほしいですね。


珊瑚礁を観賞に行くだけでも既に自然破壊だ、なんて厳しい見解が公表されているようですが、ダイバーの皆さんもスノーケラーのみなさんも、サンゴを守るため、サンゴの上にたったり、写真をとる際でもフィンをサンゴに乗せて着底ならぬ着サンゴしたり、カメラをテーブルサンゴの上においたり、サンゴの枝を折ったり、むやみに触ったりけったりしないよう、気をつけながら観賞していただけたら、これからもこのエリアの珊瑚礁は素晴しい海の楽園を見せ続けてくれることでしょう。地球上に残された貴重なサンゴの海、大切にしようではありませんか。


ブナケン島は世界最後の珊瑚礁の楽園
タグ:
ブナケン島
メナド
珊瑚礁
国立公園
  • この記事が参考になった人(2)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

PR
ブナケン島在住11年目を迎えたブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾートからメナド、ブナケン島のあるセレベスの海情報、生活情報を発信!
ブナケン島在住11年目を迎えたブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾートからメナド、ブナケン島のあるセレベスの海情報、生活情報を発信!
コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
アジア
インドネシア(17)