中世の時代、アムステルダムに21あった修道院の1つ「セントルシアン修道院」があった建物の中に、1975年、アムステルダム歴史博物館はオープンしました。
カルフェル通りにあり、ダム広場からは徒歩約10分のアクセス。入場料は大人ひとり15ユーロです。
この博物館では、ヨハン・クルーフ、レンブラント、アヤックス、貿易、オランダ東インド会社、大麻、歓楽街、 水、起業家精神、創造性、市民権、自由な思考…など、色々なテーマでオランダの首都アムステルダムを知れる場所となっています。
この街がどのように発展してきたかを、ぜひ見て、聞いて、体験してみてください。なお、ミュージアムスタッフによる英語やオランダ語の約1時間のガイドツアーもあります(70ユーロ)。
また、館内のお勧めは中庭にある素敵なテラスのある「モクンミュージアムカフェ」。カフェはセントルシアン修道院のかつての牛舎に位置する場所だそうです。お訪ねの際は博物館だけでなく、カフェでのひとときもお忘れなく!
なお、アムステルダム博物館では館内のスペース(部屋)をレンタルすることも可能です。海外出張でのミーティングスペースやパーティ会場として、ぜひレンタルしてみては?
【知っておくと便利!】
平均滞在時間:約1時間
比較的空いている時間帯:午前中
車椅子:館内では専用の車椅子が利用可能です
対応言語:英語とオランダ語
【注意事項】
・博物館では喫煙、飲食は禁止です。
・バックパックと傘は荷物預り所またはロッカーに置いてください。スーツケースやその他の旅行用バッグは預けられません。
・博物館内でのペットの持ち込みは禁止されています。盲導犬は同伴できます。
・写真やビデオは個人使用のために撮影される場合はOKですが、三脚は使用できません。
・携帯電話はサイレントモードに切り替えましょう。
・博物館では200ユーロと500ユーロの紙幣は受け付けていません。
Amsterdam Museum アムステルダム歴史博物館
アムステルダムの歩みを学べる!アムステルダム歴史博物館
- 投稿日2019/12/25
-
アムステルダム歴史博物館の入口はショッピング通りにもあり
-
博物館の外壁には歴史を感じさせるレリーフが
-
こちら側にもレリーフがたくさん!
-
期間限定の企画もさまざま行なわれていますので、何度行っても楽しめます
2019/10訪問
-
ジャンル博物館・ミュージアム
-
エリアアムステルダム
-
住所
-
アクセスメトロ51・53・54 Waterlooplein駅から徒歩約3分
-
電話番号+31-20-5231822
-
営業時間10:00-17:00
-
定休日無休
-
予算入館料(大人) 18ユーロ
(学生) 7.5ユーロ
(0-17歳) 無料 -
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。