バルセロナっ子の間で人気のエリアといったらこのボルネ地区(EL BORN)。
歴史は古く、13世紀から15世紀にかけてバルセロナの商業の中心として発達したエリアです。
細い石畳の道が続き、中世時代の建築が数多く残り、モデルニズム建築とはまた違ったバルセロナの一面、
中世バルセロナを満喫できるのです。
ここ数年、おしゃれなデザイナーショップ、セレクトショップやカフェ、レストランが次々とオープンし、
散歩、ショッピングにもお勧めのエリアです。
ボルネ地区は旧市街、サンタ・マリア・デ・マル教会を中心にライエタナ通り(VIA LAIETANA)、
プリンセサ通り(PRINCESA)、シウダデリャ公園(CIUTADELLA)の間に位置しています。
観光はこの教会を中心に始めるとよいでしょう。この教会の広場からのびる細い道を探索してみましょう!
また伝統的なお店も多くあり、中でも教会裏にある1851年創業のGISPERTはドライフルーツ、食材ショップで
お土産もみつかることでしょう。
中世の古い町並みに新しいデザインショップ、おしゃれなお店が並び、新しいものと、古いものとが混在し、
街を探索しているだけで、楽しくなってしまうボルネ地区。
ウインドーショッピングするにも、カフェするにも散歩するにも、お勧めなエリアです。
特にカフェはサンタ・マリア・デル・マル教会の正面の広場。人気のワインバーやカフェが多くあります。
EL BORN ボルネ地区
中世バルセロナの名残を感じる街並みに、最新ショップが立ち並ぶ
- 投稿日2015/07/21
-
ジャンルショッピングエリア
-
エリアエル ボルン
-
住所
-
アクセス地下鉄4号線Jaume i駅 Argenteria出口 徒歩2分
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
ボルネ地区周辺のおすすめショッピングスポット
- サンタ・カタリーナ市場
- パパブブレ (バルセロナ ゴティコ店)
- ラ マヌアル アルパルガテラ
- ペトリチョル チョコア
- サン・ジョセップ市場
- エル コルテ イングレス (カタルーニャ広場店)
- レフティーズ (カジェ ペライ店)
- アレーナス・デ・バルセロナ
- プライマーク (リーリャ・ディアゴナル内)
- FCボティガ (カンプノウ店)