リーズナブルな3つ星ホテルでありながら、雰囲気がとても可愛らしいホテル。
アルマス広場から徒歩7分程と観光にも便利な立地で、周りにはレストランも多くあります。
(ホテル内のレストランも美味しいのでお勧め出来ます。)
建物は2005年に改装されたものの、全体的に年季が入った感じもあるので、設備等は高級ホテルの様には行きませんが、親しみのあるサービスと共に、現地に溶け込みながら過ごせる感覚は旅の気分を盛り上げてくれます。
個人的には洞窟の様な雰囲気の独特な土壁が可愛らしくてとても好きでした。
日本人にも人気で、近くにディスコがあるからか、宿泊客も若者が多い印象です。
近くにディスコの騒音が金曜の夜等は夜中まで音が聞こえるお部屋もある点は注意が必要です。
静かに過ごしたい人は事前にホテルに確認した方が無難かも知れません。
(宿泊した105号室付近は比較的静かな感じがしました。)
ロビーはソファもあってくつろげる雰囲気で、いつでも無料で暖かいコカ茶が飲めます。
高山病対策にはコカ茶が一番なので、観光前や寝る前にしっかり飲んでおけば安心です。
San Agustin Internacional Hotel サン アグスティン インテルナシオナル ホテル
内装が可愛らしいブティックホテル
- 投稿日2015/10/27
- 更新日2016/06/09
街歩きに便利。ロビーや廊下の洞窟的な内装が魅力
- 投稿日2015/08/13
- 更新日2016/02/08
3つ星ホテルとしてはパッケージツアーの定番ホテルで、正面玄関は小さく、また2階建てに見えますが、奥は4階建てになっていて、意外に広いホテルです。
全77室でほとんどの部屋にバスタブがあり、日本人というとバスタブつきの部屋に回してくれます。
ただチェックイン時に念のために確認をすることをお勧めします。
4階建てですが、エレベーターで行けない部屋もあります。
部屋の内装はシンプルながら、廊下やロビーなどが洞窟的なカーブで飾られ、そこかしこに不思議なオブジェがあります。
あまり知られていませんが、4階にはクスコの山々が見渡せるパノラマ階段と部屋があります。
ただ、展望部屋(ツイン)は早めに予約で埋まってしまいます。
車が問題なく玄関に横付けできるのはいいのですが、路線バスなどの通り道になっているために道路に面した部屋(特にサンアグスティン通り沿い)は騒音があるうえ、窓を開けると排気ガスが結構多いので要注意。
また地元民向けのディスコも近くにあり、週末は少しうるさいうえ、治安にも注意。
私個人は外側向きの部屋が好きですが、このホテルに関してはできれば中庭に面した部屋や奥にある部屋をお勧めします。
朝食は午前5時30分から9時まで。朝食にペルー的な料理が出てくるのが特徴。
-
ランク3つ星ホテル ?
-
エリアクスコ
-
住所
-
アクセス最寄り空港(velazco astete(ベラスコ アステテ))まで約5キロ
-
電話番号+(51) 84 222322
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
サン アグスティン インテルナシオナル ホテル周辺のおすすめホテルスポット
- ノボテル クスコ
- パラシオ デル インカ ラグジュアリー コレクション ホテルバイ マリオット
- JW マリオット エル コンヴェント クスコ
- ホテル ルイナス
- ホテル タイピカラ クスコ
- パラシオ ナサレナス ベルモンド ホテル,クスコ
- インカテラ ラ カソナ - ルレ & シャトー
- モナステリオ ベルモンド ホテル,クスコ
- ホテル ミドリ
- ホテル ルミ プンク