今回ご紹介するのはサンタモニカにある「Huckleberry(ハックルベリー)」です。
ここは凄く人気なので、特に週末となる長蛇の列ができていてとても混んでいます。オーダーをするのにもレジの前に長蛇の列が出来ているのですごく時間がかかると思いきや、オーダーし終わらないとテーブルについではいけないシステムなので、凄く混んでても意外と早く座れるのでご安心を。しかも、お店の人が常に気を配っているので、席を取るにも困らず何か必要なときにすぐに持ってきてくれます。サービス抜群なのも人気の秘訣なんでしょうね。
メニューはサンドイッチやサラダなどの「カフェめし」の他に、いろいろなベークドグッズも豊富!この日は見るからに美味しそうだった自家製イングリッシュマフィンがをオーダーすることに。プレーンとマルチグレインがあり、マルチグレインをオーダーしました。軽くトーストしてもらい、バターとジャムとでいただきます。凄くもっちりとしてて美味しいマフィンでシナモンたっぷり効いていて美味しかったです。
サンドイッチの種類も豊富でこの日にオーダーしたステーキサンドイッチの方はルッコラやグリルされたパプリカなどの野菜がたっぷりチオバッタブレッドに挟まれ、ボリューミーで美味しい!その他にオーダーしたターキーサンドイッチは厚切りのライ麦パンが見た目にもおいしそうで食欲をそそります。ぱさぱさしがちのターキーもジューシーでパンもフワフワで美味しい。カフェに居た周りの客を見たら、このターキーサンドを頼んでいる人が多かったので、人気アイテムなんでしょうね。アメリカ人はターキーサンドイッチが好きなのでうなづけます。
そしてお勧めのデザートはボストンクリームパイと呼ばれる、バナナクリームパイ。これ、見た目小さめで5ドルと高い印象を受けますが、食べるとめっちゃ感動!!!濃厚なカスタードとバナナ、さくさくのパイ生地が絶妙で、すっごく美味しいです。でもかなり濃厚なのでこの大きさで十分と納得。バナナクリームパイが好きな人は是非トライして~!海に近いサンタモニカは気候が気持ち良いのでできればパティオに座って食べたいカフェですね。
デニッシュなどのベークドグッズは4ドル前後、サンドイッチなどは13ドル前後とちょっとお高めですが、サンタモニカという立地から考えると仕方ない価格設定だと思います。
Huckleberry Cafe & Bakery ハックルベリー カフェ&ベーカリー
押見由香
(ウェブデザイナー)
週末はいつも長蛇の列が出来るサンタモニカの人気カフェでブランチを!
- 投稿日2014/09/30
-
ジャンルカフェ
-
エリアサンタモニカ
-
住所
-
電話番号+1-310-4512311
-
営業時間[月-水]8:00-20:00、[木]8:00-21:00、[金]8:00-20:00、[土・日]8:00-17:00
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
ハックルベリー カフェ&ベーカリー周辺のおすすめグルメスポット
- シュンジ ジャパニーズ キュイジーヌ
- レモネード
- つじ田LA
- 26 ビーチ レストラン
- メトロ カフェ
- スシゾー
- クラステイシャン(ビバリー ヒルズ店)
- スプリンクルズ(ビバリー ヒルズ店)
- プラットフォーム
- ファーザーズ オフィス