ロンドン
(イギリス) モデルプランの現地クチコミ
ロンドンのプロがおすすめする、現地モデルプラン
1~3万円 紅茶を飲みながらロンドンを満喫する紅茶三昧の一日 1日コース
- 投稿日2015/02/28
- 更新日2015/04/07
このモデルプランのポイント
英国と言えばやはり紅茶。英国人紳士が、優雅にアフタヌーン・ティーを味わう風景を思わず思い浮かべてしまう人も少なくないかと思います。そこで、紅茶にまつわる場所や紅茶をおいしく飲みながらロンドン観光を満喫するための方法を紹介します。
-
合計予算約22,000円/人
-
所要時間11時間移動 2時間
-
08:00~09:20ザ ファウンテン(フォートナム&メイソン)
-
09:30~09:45ウィタード (リージェントストリート店)移動:30分詳細を見る
ピカデリー・サーカス駅からサウス・ケンジントン駅までピカデリー線で一本です(一定区間の地下鉄・バス等公共交通機関が1日使い放題の、「トラベルカード」が約2,000円で購入できます。以下、電車での移動料金は、このトラベルカードでカバーするものとします)。
-
10:15~12:45V&A カフェ
-
13:00~14:30ザ キャラメル ルーム(ザ バークレー)
-
15:30~17:00カティ サーク
-
17:05~19:00ザ オールド ブリュワリー
08:00~09:20ザ ファウンテン(フォートナム&メイソン)
-
エリアセント ジェームス
-
住所181 Piccadilly, London W1A 1ER, United Kingdom
-
ジャンルイギリス料理
-
営業時間[月-土]10:00-21:00[日]11:30-18:00
-
定休日無休
-
公式サイト
-
電話番号+44-20-77348040
-
平均予算2,900円
紅茶の老舗として有名な高級デパート、フォートナム&メイソンの名を耳にしたことがあるという人は多いと思います。しかし、この場所がおいしい朝食を提供しているということはあまり知られていません。ホテルの宿泊プランに朝食が付いていない場合は、まずこの場所で一日をスタートするというのはいかがでしょうか。朝から贅沢な気分を味わうことができます。
Photo: Hanae Umetani
徒歩で移動約10分
09:30~09:45ウィタード (リージェントストリート店)
-
エリアメイフェア
-
住所65-67 Regent Street, London, W1B 4DZ, United Kingdom
-
ジャンルショップ
-
営業時間[月-土] 9:30-21:00
[日] 10:00-21:00 -
定休日無休
-
公式サイト
-
電話番号+44-20-74374175
-
平均予算1,800円
フォートナム&メイソンと並ぶもう一つの紅茶の老舗がウィタードです。同店で販売されている商品はどれも良心的な料金設定となっているので、休暇中に仕事の引き継ぎを頼んだ会社の同僚など、多くの人に配ることを想定したお土産を買う際に最適な場所だと思います。また頻繁に紅茶の試飲をさせてくれるというのもこの店の良いところ。
Photo: Hanae Umetani
電車で移動約30分
10:15~12:45V&A カフェ
-
エリアケンジントン アンド チェルシー王室特別区
-
住所Cromwell Road, London SW7 2RL, United Kingdom
-
ジャンルカフェ
-
営業時間[月-木]8:30-17:30、[金]8:30-21:30、[土、日]8:30-17:30
-
定休日無休
-
公式サイト
-
電話番号+44-20-75812159
-
平均予算900円
「モダン・デザインの父」と呼ばれるウィリアム・モリスがデザインした「モリス・ルーム」、19世紀後半の産業企業家ジェームズ・ギャンブルによる新古典主義建築が高級感を醸し出す「ギャンブル・ルーム」、同じく19世紀後半を生きた英国人画家エドワード・ポインターが設計を手掛けた青と白の組み合わせが印象的な「ポインター・ルーム」と、設計者の名前がそれぞれつけられた部屋でお茶を楽しむことができます。
Photo: Hanae Umetani
電車で移動約15分
13:00~14:30ザ キャラメル ルーム(ザ バークレー)
-
エリアベルグレイヴィア
-
住所Wilton Place, Knightsbridge, The Berkeley, London SW1X 7RL, United Kingdom
-
ジャンルバー
-
営業時間[月-土]7:00-23:00、[日]7:30-23:00
-
定休日無休
-
公式サイト
-
電話番号+44-20-72356000
-
平均予算6,500円
ロンドン市内の各高級ホテルが提供するアフタヌーン・ティーの中でも、ちょっと変わり種を紹介します。バークレー・ホテルの「キャラメル・ルーム」と名付けられた部屋では、最新ファッションをお菓子の世界に再現する「プレタ・ポルティー444」と題したアフタヌーン・ティーを用意。味覚だけでなく、視覚までも十分に楽しませてくれます。
Photo: Hanae Umetani
電車で移動約60分
15:30~17:00カティ サーク
-
エリアグリニッジ
-
住所King William Walk, Greenwich, London SE10 9HT, United Kingdom
-
ジャンル史跡・遺跡
-
営業時間10:00-17:00
-
定休日無休
-
公式サイト
-
電話番号+44-20-83126608
-
平均予算2,400円
19世紀のイギリスでは紅茶が非常に高い人気を集めていました。そこで当時の需海運業者たちは、新茶のシーズンごとに、中国からいかに速く新鮮な紅茶を輸送できるかを競い合っていたそうです。そうした時代に生まれたのが、この快速帆船のカティ・サーク号。2007年に大規模な火災に見舞われましたが、2014年に修復工事を完了し、現在はロンドン東部グリニッジ地区の観光名所となっています。
Photo: Hanae Umetani
徒歩で移動約5分
17:05~19:00ザ オールド ブリュワリー
-
エリアグリニッジ
-
住所The Pepys Building, The Old Royal Naval College, London SE10 9LW, United Kingdom
-
ジャンルイギリス料理
-
営業時間[月-土]10:00-23:00、[日]10:00-22:30
-
定休日無休
-
公式サイト
-
電話番号+44-20-33271280
-
平均予算5,500円
かつてビールの醸造所として使われていた場所につくられたパブです。前述のカティー・サークのすぐ側に位置しているので、すぐに見つかるはず。クラフト・ビールと呼ばれる、ほかの場所ではなかなか見つけることができない希少なビールがたくさん置いてあります。ディナーをがっつり食べても、アフタヌーン・ティーでお腹がいっぱいという人にはビールだけを楽しむにも適した場所です。
Photo: Hanae Umetani
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。また、各スポットの予算も、訪問時点の為替レートに基づきおおよその日本円に換算しています。
訪問先の都合や現地事情、為替レートの変動により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。