マカオ名物「牛乳プリン」と言えば、「義順牛乳」です。
以前は世界遺産セナド広場噴水前に店を構えておりましたが、
近年土地が高騰し、数年前から今の新馬路店に移転しました。
移転しても、店内は昔と変わらない内装でいつ行ってもタイムスリップした感覚になります。
名物の「牛乳プリン」も同じです。数十年、味が変わらないのが人気の秘密でしょうか。
ここの人気ナンバーワンはもちろん「雙皮奶」つまり「牛乳プリン」です。
ただ、「雙皮奶」は普通の「牛乳プリン」ではありません。
なぜ「雙皮」か?皮がダブルなのか?実は作り方に名前の由来があります。
普通にプリンを蒸しただけではなく、表面に湯葉のような膜をわざわざ2回作るから「雙皮奶」と言うのです。
手間暇かけてその膜を2回も作ることにより、
表面の「雙皮」と中の柔らかいプリンとの触感とバランスがみんなに愛されているようです。
「雙皮奶」は1杯28パタカ、冷たいものと温かいものを選べます。
冷たい方が食べやすいですが、個人的には温かい方を食べてほしいです。特に女性なら身体の芯まで温まります。
その他小豆がトッピングされた「紅豆雙皮奶」30パタカや、
ほんのり生姜の香りがする温かい「生姜汁雙皮奶」30パタカも女性に大人気です。
お店は3フロアありますが、いつも満席なので、相席になることを覚悟してください。
新馬路店はセナド広場からリスボアホテルに向かって徒歩3分くらいです。
マカオ半島のフェリーターミナルからですとタクシーで約10分です。
世界遺産のすぐ近くにあるので、歩き疲れたら、是非休憩をかねてお立ち寄りください。
Yee Shun Milk Company 義順牛奶公司 (新馬路店) イー シュン ガウナイ コンシー
マカオ名物の「牛乳プリン」を食べずには帰れない!
- 投稿日2015/05/18
生姜入りホット牛乳プリンは女性におすすめ
- 投稿日2015/03/23
- 更新日2018/10/11
香港にも支店を持つ、おなじみマカオ名物、薑汁撞奶(牛乳プリン)の店。
以前は中心地のセナド広場に入ってすぐのところにある建物で営業していましたが(セナド広場のシンボルでもありました)、現在は2店舗が新馬路で営業しています。
看板メニューの牛乳プリンは、添加物を加えず、砂糖だけで固めているのだそう。
とても優しいお味で、ご飯茶碗のような丸い器に入っているのも、どこか素朴で親しみがわきます。
牛乳プリンにはジンジャー入りとジンジャーなし、ホットとアイスがありますが、女性には、ホットのジンジャー入りがおすすめ。
ほのかに生姜が香り、身体もポカポカと温まって、とくに冬はおいしくいただけます。
つるんとした食感の牛乳プリンは、想像以上にミルク感が強く、好みが分かれる味ですが、昔からあるマカオ名物、ぜひトライしてほしいものです。
このほか、蛋燉鮮牛奶(卵プリン)もこの店の名物。
いずれもボリュームがあるので、食事時間とうまく調整して、味わってみてください。
-
ジャンルスイーツ
-
エリアマカオ歴史地区
-
住所
-
アクセスセナド広場から徒歩3分
-
電話番号+853-28573638
-
営業時間9:00-23:00
-
予算20マカオパタカ~
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。