1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. ローマ(イタリア)ホテル
  5. ジ イン アット ザ スパニッシュ ステップスの現地クチコミ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
ローマ (イタリア) ホテルの現地クチコミ

現地のプロ(6人)詳細

The Inn at the Spanish Steps ジ イン アット ザ スパニッシュ ステップス

堀 洋輔 (旅行会社代表)

秘密にしておきたいと思ってしまう、コンドッティ通りに面したプチホテル

観光客で賑わうスペイン広場から西へ。
ローマで買い物を楽しむ人ならまず外さないであろうコンドッティ通り、1760年創業のカフェ・グレコのすぐ隣にあるホテルが「ジ・イン・アット・ザ・スパニッシュ・ステップス」です。

実はこのホテル、本館の他に2つ別館があり、本館がコンドッティ通り85番地(上記カフェ・グレコの隣)、別館1がコンドッティ通り48番地(コンドッティ通りを西方向に200メートル)、別館2がドゥエ・マチェッリ通り102番地(スペイン広場からトリトーネ通り方向へ約100メートル)となっています。

クラシック、スーペリア、デラックスの3タイプは本館と別館1にそれぞれあるため、どこになるかはチェックインまでのお楽しみ。
別館2はスタジオルームのみとなっています。
また、スイートは全タイプ本館になっていて、スイートはすべての部屋からスペイン広場の眺めを楽しむことができます。


★アクセス
テルミニ駅から:大きな荷物がある場合はタクシー利用をお勧めします。正面出口のタクシースタンドから利用可能。
自力で向かう場合は地下鉄A線スパーニャ駅(Spagna)駅から、スペイン広場の噴水前からコンドッティ通りに入り、すぐ右側。
日中〜夜にかけて人が多く、物売りやミサンガ売り(詐欺)も多いので大きな荷物を持ちながらホテルを探すのは極力避けたほうが無難です。

フィウミチーノ(レオナルド・ダ・ヴィンチ)空港からはタクシーで約40分・48ユーロ〜(空港〜市内のタクシー料金は固定+時間や人数によるエキストラチャージが追加)

※2014年夏よりスペイン広場への車両乗入れが制限されたため、コンドッティ通りまでタクシーが入れない可能性があります。
(原則タクシーは全車両ダメですが、ドライバーによっては入ってくれることもあるようです)
乗り入れが不可の場合はスペイン広場東側で下車することになります。

★ホテルの設備概要とルームカテゴリー

クラシックツイン/ダブル(Classic Twin/Double)
本館と別館1にあり、本館よりも別館1のほうがやや広め(約23〜25㎡)。基本的には眺望指定は無しで、中庭に面している部屋が殆どです。

スーペリアツイン/ダブル(Superior Twin/Double)・デラックスツイン/ダブル(Deluxe Twin/Double)
クラシックの上位グレードですが、スーペリアは約24〜28㎡、デラックスは約26〜30㎡と若干広くなります。
ただ、スーペリア以上のグレードでバスタブ確約になるのはうれしいところ。
デラックスの一部はコンドッティ通りに面している部屋があります。
また、この2グレードはファミリールームという設定でコネクティングになっている部屋があり、ご家族やグループでの宿泊には最適です。

その他、エグゼクティブツイン/ダブル(30〜48㎡・コンドッティ通りビューのみ)もあります。

ペントハウス・プレジデンシャル・スイート(THE PENTHOUSE Presidetial Suite)
このホテルの最もグレードの高いスイートで、その名の通り建物の最上階、それもスペイン広場を見渡せる部分にあります。
スペイン広場の見えるベッドルーム(ベッドルームはその他3つ)とリビングルーム、そして象徴的なのは120㎡の大きなバルコニー。
スペイン広場とその上にあるトリニタデイモンティ教会はローマでも有数の夜景スポットでもあり、ベッドルームからの夜景は最高にロマンチックです。
このグレードでは、空港送迎や屋上テラスでのアペリティーボなども無料で付きます。

朝食は屋上のテラスでとることができ、ここからの眺めはどのグレードに宿泊していても楽しむことが可能。
この景色を見ながらの朝食は非常に贅沢といえ、ここに泊まっているときの最大の魅力ともいえるかもしれません。

Wi-Fiはロビー、客室とも無料で利用可能です。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。