ソウルの繁華街「明洞」から比較的近い場所にある老舗ホテル「ベスト ウェスタン ニュー ソウルホテル」。
実際は「明洞」から少し離れていて徒歩10分超の距離でしたが、その分、利用できる路線も増えて意外と便利でした。
「仁川空港」を利用する場合、リムジンバスの停留所が近くにあって便利です。
賑やかな場所にあるホテルですが、中に入ってしまえば静かな空間。
室内の写真は3人用の部屋で、広々としていていました。必要なアメニティもほぼそろっています。浴室にはバスタブもありました。
設備は全体的に古い印象でしたが、室内はきちんと掃除されているので特に問題はありません。
何かあればフロントですぐに対応してもらえますし、日本語もOKでした。
ホテルから大通りに出ればタクシーも簡単につかまりますし、電車は地下鉄1号線「市庁駅」と5号線「光化門駅」が近く、
2号線も少し離れていますが徒歩圏内といえるでしょう。
ホテルのすぐ近くにはプゴク(干しダラのスープ)で有名な「武橋洞プゴクチプ」や、サムギョプサルを堪能できる「セマウル食堂」、人気カフェ「MAMAS」もあります。
少し足を伸ばせば他にも有名店がアチコチにあり、食べるのにはまず困りません。コンビニも多いです。
「東和免税店」は目と鼻の先で、徒歩圏内の「教保文庫」では本のみならず可愛い雑貨も買い物できます。
「世宗文化会館」ではミュージカルも楽しめ、K-POPアイドルの出演作が上演されることも。
最強のパワースポットといわれる「景福宮」までも徒歩15分ほどの距離。季節のいい時期でしたら散歩がてら行けちゃいます。
「明洞のすぐ近く」「オシャレなホテル」と思って行くとガッカリするかもしれませんが、「立地」という点ではメリットの多いホテルといえます。
New Seoul Hotel ニュー ソウル ホテル
「光化門」から「市庁」近辺、「明洞」も徒歩圏内の老舗ホテル
- 投稿日2017/09/05
アクセス良好。目的に合わせて選びたい、普段使いのビジネスホテル
- 投稿日2014/03/31
場所は地下鉄2号線乙支路入口(ウルチロイック)駅と市庁シチョン駅の近く、明洞(ミョンドン)にも地下道を利用すれば約10分くらいで歩いて行けます。周囲に飲食店、コンビニ、カフェなど何でもあって不便はない場所です。徳寿宮(トクスグン)、清渓川(チョンゲチョン)までもすぐで、ちょっとがんばって歩く気があれば、景福宮(キョンボックン)まで徒歩圏内です。
施設はごく普通のビジネスホテルです。部屋はシンプルできれい、まあまあ広くて寝るだけなら充分。バスタブと窓がない部屋があると聞いていたので、予約時に窓とバスタブのあるお部屋をお願いしたら大丈夫でした。格安ツアーなどでお部屋が選べない場合は、要注意ですね。
客室は広さはありますが、少し照明が暗いですね。ムーディな暗さならいいんですが…。Wi-Fiが利用できるということでしたが、実際はロビーのみだったのが残念でした。価格からすれば妥当といったところでしょうか。
バスタブはそんなに広くはありませんが、あるだけ良いという感じ。トイレはウォシュレットではないのが残念。ペーパーも流せません。うっかり流すと詰まったりするので要注意です。
フロントでは日本語は全く問題なく、質問には丁寧に応えてくれます。目立ったサービスはありませんが、必要最低限のアメニティはそろっていますし、変圧器もありました。Wi-Fiがフロントのみというのが残念ですね。
使い勝手も悪くなく、普通のビジネスホテルといった感じで、交通の便や観光名所への近さからすれば8,000円くらい(※宿泊時)で妥当だと思います。少し古臭さを感じますが清潔感もあり、目的別で選ぶにはマル。
-
ランク3つ星ホテル ?
-
エリア明洞(ミョンドン)
-
住所
-
アクセス市庁(シチョン)駅 地下鉄1号線4番出口 徒歩約5分
光化門(クァンファムン)駅 地下鉄5号線 徒歩約3分 -
電話番号+8227358800
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
ニュー ソウル ホテル周辺のおすすめホテルスポット
- ザ・プラザ・ソウル、オートグラフ コレクション
- ロッテホテルソウル
- ホテル プレジデント
- イビス アンバサダー ソウル 明洞
- メトロ ホテル
- ホテル スカイパーク 明洞 II
- アロフト ソウル 明洞
- ホテル アベンツリー ジョンノ
- センター マーク ホテル
- ロイヤル ホテル ソウル