1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. シンガポール観光地
  5. ターフ クラブの現地クチコミ
シンガポール 観光の現地クチコミ

現地のプロ(11人)詳細

Y.K (メディア・コーディネーター)

金曜ナイターと日曜日のお楽しみ。シンガポールで競馬はいかが?

  • 観光おすすめ

シンガポールにはターフクラブと呼ばれる素晴らしい設備を備えた競馬場があります。
英国植民地時代の1842年に創設され150周年を祝った後、
北部クランジの広大な敷地に移動しました。
トレーニング・トラックや数多くの厩舎、水泳用のプール、馬専用のクリニックなどがあり、
数多くの厩舎には計1,200頭もの馬が飼育されています。

馬の多くはオーストラリアや日本など海外から輸入されていますが、
最近はシンガポール育ちの馬も活躍するようになって、一昨年には地元生まれのロケットマンが
国際レースで優勝するという快挙を成し遂げて話題になりました。

騎手やレースの審判員は世界各国から集まっています。
日本人経営の厩舎もあれば、トラックライダーとして注目されている日本人女性もいますし、
シンガポールの競馬ファンには外国人も多いです。

レースは毎週金曜夕方と日曜に開催。
入場料は$5からで、賭け方は日本と似ていて、単勝式、複勝式などがあり、
最少額$2からできるので、初心者も気軽に楽しめます。

観戦席のあるギャラリーはホテルのように瀟洒な建物で、
1階のオープンエアでギャンブラーたちの熱気を楽しむのもよし、
3階のVIPラウンジでシャンパンを飲みながら優雅に過ごすのもよし。
でも馬を真近に見たい方は屋外のパドックに出ることをお勧めします。
出陣前の静けさと緊張感の漂うパドックには、ウォーミングアップするサラブレッドたちの姿があります。
レースも屋外の方が迫力があっていいでしょう。大型スクリーンもあるので、
刻一刻と順位の入れ替わる馬たちの様子が手に取るようにわかります。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。