ウィーン1区にある老舗オープンサンドのお店「Trzesniewski」は、1902年に開業しました。サイズも料金も手ごろ、そして簡単に食事ができるお洒落なお店として今でも根強い人気を集めています。
ウィーンの中心、シュテファン寺院からすぐの場所にあります。地下鉄U1, U3 Stephansplatzからは徒歩2分。小道に入った場所にあり、とてもシンプルな看板のみを掲げているのと外から店内が見えないので、ちょっと分かり辛い、そしてちょっと入り辛い感じがするのですが、ドアを開けると小さいながら親しみやすい雰囲気のお店なので、思い切ってドアを開けて入ってみてください。
オープンサンドは店内のカウンターに種類ごとに並べられています。全部で25種類あり、それぞれ1.4ユーロです。卵やハム、ツナ、玉ねぎに豆のペーストなどを使いカラフルでヘルシー! 食べやすいサイズで用意されています。
1つ1つはかなり小さめなので、小腹が空いた時や、軽く簡単に食事を済ませたい時などに利用すると便利です。店内にはテーブル席が設けられており、ちょっと立ち寄ってパパッと食べて出られるので、時間があまりない時にもいいですね。もちろんテイクアウトも可能で、崩れたりしないようにちょうど良い大きさの箱に入れてくれます。
頼む時は店内で食べるのか、もしくは持ち帰りなのか、そしていくつ頼むのかを先に伝えるといいでしょう。閉店時間が近づくと残っている種類は少なくなってくるので、たくさんの種類の中から選びたい場合は早めに行ってくださいね。
アルコール飲料はワイン(125ml/1.8ユーロ~)、ビール(125ml/1.6ユーロ~)などもあります。
メニューはドイツ語、店員さんの言語はドイツ語と英語。なお、クレジットカードは使えません。
Trzesniewski (Dorotheergasse) ツェスニエフスキー(ドロテーアーガッセ通り店)
バレンタ 愛
(旅行会社勤務、フリーフォトライター)
気軽に食べられる種類豊富なオープンサンドが人気のお店
- 投稿日2019/06/25
2019/01訪問
-
ジャンルオーストリア料理
-
エリア1区 インネレ・シュタット
-
住所
-
アクセス地下鉄U1,3 Stephansplatzから徒歩2分
-
電話番号+43-1-5123291
-
営業時間[月-金]8:30-19:30, [土]10:00-18:00, [日,祝]10:00-17:00
-
定休日無休
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
ツェスニエフスキー(ドロテーアーガッセ通り店)周辺のおすすめグルメスポット
- カフェ・ハヴェルカ
- オニキスバー
- アイーダ(シンガーストラッセ店)
- スルカ
- ハイナー(ケルントナー通り店)
- クーアコンディトライ・オーバーラー(ノイヤーマルクト店)
- デメル
- ノルトゼー(ケルントナー通り店)
- レストラン フィノ ファイン ワイン アンド ダイン
- ツム・シュヴァルツェン・カメール