1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. AVISレンタカーさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: オセアニア > オーストラリア の他のブログはこちら|

AVISレンタカーの旅行ブログ

~レンタカーがあると旅がもっと楽しくなる!ガイドブックに載っていない景色と出会えるのもレンタカーならではの旅♪旅に役立つ情報・体験記などをたくさんアップして行きたいと思っています!~

海外レンタカーはエイビス
エイビスレンタカーのホームページではいろいろなキャンペーンを実施中 !メルマガ登録で最新情報をGET、メルマガ読者限定のプレゼント企画もあります!
プロフィール

ニックネーム:
AVISレンタカー
居住地:
東京都
会社名:
AVISレンタカー日本総代理店 株式会社オーバーシーズ・トラベル
会社英字名:
会社所在地:
東京都
会社電話番号:
0120-31-1911
業種:
旅行業
自己紹介:
はじめまして、
AVISレンタカー日本総代理店 株式会社オーバーシーズ・トラベルです。

レンタカーを使った旅行の体験談、それ以外にも海外旅行の体験談をUPして行きたいと思っています。

カレンダー
3月<2010年04月>5月
1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

記事一覧

1 - 1件目まで(1件中)

オーストラリア★ドライブ
ゴールドコースト空港からのドライブ
エリア:
  • オセアニア>オーストラリア>ゴールドコースト
テーマ:観光地 街中・建物・景色 鉄道・乗り物 
投稿日:2010/04/01 15:33
コメント(0)
ゴールドコースト空港(空港コード:OOL)へ
成田から★ジェットスター★
直行便で行きました!

2泊3日のゴールドコーストです!
(ゴールドコーストのあとはケアンズへ行きました)

ゴールドコースト空港【Gold Coast Airport】
はCOOLANGATTAにある空港です。

今回のゴールドコースト行きの目的はバイロンベイ
ゴールドコースト空港に朝到着して、
そのままバイロンベイまで1時間ちょっと運転して行く計画

まずはAVISのカウンターへ。
ゴールドコースト空港は以前より規模が大きくなったそうです。
リニューアルもされてきれいになっています

オーストラリア★ドライブ

カウンターで予約確認書を提示して、
GPS(カーナビ)を今回レンタルする事になっていたので
日本からリクエストしていたGPSを受け取ります
オーストラリア★ドライブ


他のレンタカー会社も近くにあり、分かりやすい場所に
AVISレンタカーのカウンターも位置しいます♪
オーストラリア★ドライブ

車は駐車場入り口にこのような看板が出ているので
AVISの方向へ進みます
オーストラリア★ドライブ

カウンターで指示された番号まで移動
↓こんな感じで番号が表示されています↓
オーストラリア★ドライブ

車が並んでいます
オーストラリア★ドライブ

今回レンタルした車、フルサイズ★車種グループE★
ホールデンの車でした〜
ゴールドがなんとも運気上がりそうな感じ♪
オーストラリア★ドライブ

まず目指すのはバイロンベイ(Byron Bay)です
オーストラリア本土で最も東にある小さな町で
海岸線がとーってもキレイ!とガイドブックや本で読んでいたので
行きたかった場所の1つ♪

GPS(カーナビ)があっても、必ず地図は持って行きます
そして、 ↓こういう感じの標識↓を見ると自分が行っている道が間違いない!と安心できます
オーストラリア★ドライブ

到着して感動の景色!!!
オーストラリア★ドライブ


すっごく海がキレイで、
灯台の近くにはオーストラリア「最東端」のポイントがあります。
灯台の近くには駐車スペースがほとんどなく、
もちろん、係員もおらず、とめるのが大変でした。
オーストラリア★ドライブ

やっぱりレンタカーがあって便利!
1日24時間を有効に使えます。
特にジェットスターは早朝にゴールドコースト空港へ着くので
その到着日から張り切って行動できるのはレンタカーならでは♪

ガソリンスタンドで
オーストラリア★ドライブ

ワンポイントアドバイス
ガソリンの給油口を開ける時のこと
ガソリンを入れるときに投入口?をあけるレバーがなくて、
どこなんだろう、どこなんだろうって調べてもなくて(汗)
悩み続けた結果、カバーを押せば扉が開いて…
ちなみにカギをさしている時でないと開きませんでした。
自分の車と違うと、ちょっと焦りますね

給油中〜オーストラリア★ドライブ

レンタルしたGPS(カーナビ)です。
日本語機能はありませんが、
そんな難しい英語じゃないので難なく使えました!
オーストラリア★ドライブ

ちなみに、ゴールドコーストからバイロンベイへ行く時に
ふと気付くと、GPSの到着予定時間がおかしい!
バイロンベイはシドニーと同じ州なので、
ゴールドコーストとは時差が1時間あるのですが、
ナビが思うように時差の計算ができてなかったですね・・・(笑)

レンタカー開始 2010年2月14日 朝07時41分
レンタカー返却 2010年2月16日 朝07時20分

ギリギリ2日以内のレンタルにおさまりました〜

24時間レンタルを1日レンタルとカウントしますので、
レンタル開始時間を必ず契約時にカウンターで確認しましょう。
予約より早めにレンタル開始した場合、特にご注意ください。

ちなみに走行距離は467km

ゴールドコーストのドライブ、満喫しました!

PR
オーストラリアは日本と同じ右ハンドル!海外レンタカー初心者の方へもオススメの国です。レンタカーがあれば旅がもっと自由自在に♪
オーストラリアは日本と同じ右ハンドル!海外レンタカー初心者の方へもオススメの国です。レンタカーがあれば旅がもっと自由自在に♪

1 - 1件目まで(1件中)


国一覧
アジア
タイ(17)
中国(6)
韓国(5)
マレーシア(5)
シンガポール(5)
香港(1)
ヨーロッパ
ドイツ(2)
イギリス(1)
クロアチア(1)
ハワイ
ハワイ島(18)
オアフ島(15)
マウイ島(10)
ミクロネシア
グアム(11)
ロタ(2)
オセアニア
オーストラリア(15)
北米
カナダ(4)
アメリカ東部(1)