1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 国内
  4. 北海道
  5. 道央
  6. 観光地
  7. ザ・札幌ラーメン「千寿」に行ってきました!

ぐうたび北海道 編集長ブログ

~北海道には季節ごと、エリアごとの感動・発見がいっぱい!地元ならではの「おいしい」「楽しい」情報をお届けします!~

プロフィール

ニックネーム:
ぐうたび編集長
居住地:
北海道
性別:
女性
自己紹介:
旅と遊び、グルメの専門サイト「ぐうたび北海道」の編集長です。北海道大好き!食べること大好き!
全道各地の新鮮なトピックスや季節のイベント情報をはじめ、取材で出会った癒しスポットや穴場なお店の紹介など、
日頃の生活の中で気付いたこと、見つけたこと、
なんでも発信しちゃいます☆
北海道は楽しい&おいしい♪
「ぐうたび」で北海道ファンをたくさん増やしたいなあ!
一緒に北海道を楽しみましょう(^^)/

カレンダー
2月<2023年3月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

ザ・札幌ラーメン「千寿」に行ってきました!

2011/01/23 10:26
ラーメン千寿
エリア:
  • 北海道 > 道央 > 札幌駅周辺
  • 北海道 > 道央 > すすきの・大通公園・円山公園
テーマ:
  • 観光地
  • / グルメ
ラーメンがおいしい季節・・
「千寿」の絶品味噌ラーメンを食べてきました♪
 
ラーメンって、1度食べると、たて続けに食べたくなりませんかhappy01sign02
(カレーもそうだけど・・)
 
札幌ラーメン特集をしたこともあり、
最近、ランチのラーメン率がアップしていますnoodle
 
そんななか、まず紹介したいのが「千寿」。
 
201101232.JPG
これが「味そ」730円。
札幌ラーメンといえば、やはり「味噌」ですよね〜wink
 
道外の方がとくに「札幌ラーメン」らしいとイメージする
「濃厚だけれど繊細なうま味」が特徴の一杯sign01
 
店主の青山さんは札幌ラーメンの有名店はもちろん、
洋食店でも本格修業をしたとあって、洋食の手法をとりいれたスープは
何とも深い味わい。
濃厚なのにクドくなく、スッキリやさしい味heart04
 
道外の方には特に人気の「純連」とか「すみれ」のラインなのですが、
あそこまでのパンチはないので、その分、
ちょくちょく食べるには「ちょうどいいscissors」という感じ。
ニンニクの香りも程よく効いています。
 
麺はツルっとした中太・ちょい縮れ。
箸でほろほろくずれちゃうとろっとろのチャーシューも美味sign01
そして私はとくに、この半熟卵が大好きlovely
味噌スープがさらにまろやか〜になりますheart04
 
201101231.JPG
満席で、店内の様子、これしか撮れなくてごめんなさいcoldsweats01
でも、このレトロ感ただよう「ザ・ラーメン屋」的な雰囲気、いいでしょう?note
 
 
「千寿」は大通西8丁目、ヤマダ電機の向かい、
中通りを入った北大通ビルの地下にあります。
 
ランチ時は12時までに入るのがオススメsign01
先週は雪の寒い日でしたが、12時を過ぎたとたんに、
あっという間にビジネスマンの行列ができましたよwobbly
 
ヤマダ電機の向かいには、今話題のショコラ専門店
「Le Petit Boule Chocolatier Sapporo」もありますからね〜shineshine
食後のデザートはコチラでどうぞconfident
 
もうすぐ始まる「さっぽろ雪まつり」の大通公園からも歩いていけます。
千寿の「ザ・札幌ラーメン」、ぜひ一度、食べてみてくださいhappy01
 
fullmoon札幌市中央区大通西8丁目2-39 北大通ビルB1
(地下鉄東西線西11丁目駅より徒歩3分)
fullmoon011・281・1101
fullmoon11:00〜19:30LO(日曜定休)
  • この記事が参考になった人(0)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
北海道
道央(25)
道東(4)
道南(4)
道北(1)
関東
東京(1)