-
エリア:
- 近畿 > 大阪 > 天満・京橋・大阪城
-
テーマ:
- 観光地
- / 歴史・文化・芸術
昨年、現在の天守閣になって80年をむかえた大阪城。

80周年の記念パネル
大阪城といえば、天守閣。

たこ焼き屋さんからの眺め
観光で楽しむには天守閣は外せませんが、
実はほかにも見どころがいっぱいなのです。
ということで、
大阪検定受験のために
昨年の春から夏にかけて訪れた大阪城を
数回に分けてアップしていこうと思います。
まず、大阪城巡りに便利なお供本がこれ。

分かりやすい解説がおすすめです。
では、まずは、城の北側から。

このゆがんだ石垣は、
第二次大戦の空襲の跡。
当時大阪城は陸軍の拠点だったのです。
幸い天守閣は無事でしたが、
戦争の傷あとはこんなところにも。
大阪城には多くの石垣があります。
そんな石垣に寄ってみると、
ところどころ何やらマークが付いた石があります。
マークについては次回へ続きます。

80周年の記念パネル
大阪城といえば、天守閣。

たこ焼き屋さんからの眺め
観光で楽しむには天守閣は外せませんが、
実はほかにも見どころがいっぱいなのです。
ということで、
大阪検定受験のために
昨年の春から夏にかけて訪れた大阪城を
数回に分けてアップしていこうと思います。
まず、大阪城巡りに便利なお供本がこれ。

分かりやすい解説がおすすめです。
では、まずは、城の北側から。

このゆがんだ石垣は、
第二次大戦の空襲の跡。
当時大阪城は陸軍の拠点だったのです。
幸い天守閣は無事でしたが、
戦争の傷あとはこんなところにも。
大阪城には多くの石垣があります。
そんな石垣に寄ってみると、
ところどころ何やらマークが付いた石があります。
マークについては次回へ続きます。