1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. マルセイユツアーズさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: ヨーロッパ > フランス の他のブログはこちら|

南仏プロヴァンスマルセイユから

~南仏マルセイユやプロバンス地方の観光情報サービス~

マルセイユツアーズ
南仏プロバンス地方・マルセイユ現地日本語観光サービス
プロフィール

ニックネーム:
マルセイユツアーズ
居住地:
ヨーロッパ>フランス>エクス アン プロヴァンス
会社名:
コモジャポン
会社英字名:
Com O'Japon
会社所在地:
ヨーロッパ>フランス>エクス アン プロヴァンス
会社電話番号:
07-8259-8420
業種:
旅行業
自己紹介:

カレンダー
5月<2017年06月    
12 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728 2930

記事一覧

1 - 1件目まで(1件中)

ラベンダー01
一面に広がる薄紫色のラベンダー畑
エリア:
  • ヨーロッパ>フランス>ゴルド
テーマ:観光地 街中・建物・景色 自然・植物 
投稿日:2017/06/28 17:30
コメント(0)
一面に広がる薄紫色のラベンダー畑

南仏プロヴァンスといえば、一面に広がる薄紫色のラベンダー畑をイメージする方も多いのではないでしょうか?
ラベンダーの淡い紫色、青い空、周りの緑が織りなす美しい色彩。近くを通るだけで漂ってくるラベンダーの芳しい香り。多くの人をひきつけるラベンダー畑は、初夏のプロヴァンス観光の代名詞と言っても過言ではありません。
ラベンダー02
高度、品種、その年の天候などによって、開花時期にはラベンダー畑によって違いますが、主な生産地の2017年の見ごろの時期は下記のとおりです。
ヴァランソル高原 6月中旬から2週間程度 (7/10頃から刈入れ)
クラパレード高原 (リュベロン) 6月中旬から2週間程度 (7/6頃から刈入れ)
セナンク修道院 (リュベロン) 7月初旬から3週間程度 (7月末頃から刈入れ)
ソー高原 7月中旬から8月初頭まで (8/10頃から刈入れ)
広大なラベンダー畑の広がるヴァランソル高原、約17キロに渡るラベンダー街道のクラパレード高原、修道院を背景に可憐に咲くセナンクのラベンダー畑、高台の中世の街の眼下に一面に広がるソー高原のラベンダー畑、どこも魅力にあふれた素敵な場所です。
この時期にプロヴァンスを訪れることがあれば、是非ラベンダー畑まで足を伸ばしてみてください!
ラベンダー03

PR
マルセイユツアーズ(コモジャポン)では観光・通訳・各種サービスを提供しています。南仏で《まるで日本にいるかのような》サービスをご希望の際はお気軽にお問い合わせください。

1 - 1件目まで(1件中)