1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. マルセイユツアーズさん
  4. 買物・土産の記事一覧
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: ヨーロッパ > フランス の他のブログはこちら|

南仏プロヴァンスマルセイユから

~南仏マルセイユやプロバンス地方の観光情報サービス~

マルセイユツアーズ
南仏プロバンス地方・マルセイユ現地日本語観光サービス
プロフィール

ニックネーム:
マルセイユツアーズ
居住地:
ヨーロッパ>フランス>エクス アン プロヴァンス
会社名:
コモジャポン
会社英字名:
Com O'Japon
会社所在地:
ヨーロッパ>フランス>エクス アン プロヴァンス
会社電話番号:
07-8259-8420
業種:
旅行業
自己紹介:

カレンダー
2月<2024年3月    
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

記事一覧

1 - 5件目まで(33件中)

サントン03
サントン人形
エリア:
  • ヨーロッパ>フランス>エクス アン プロヴァンス
テーマ:買物・土産 歴史・文化・芸術 
投稿日:2018/01/26 16:44
コメント(0)
サントン人形

この可愛らしいお人形は何でしょう?
サントン01
南仏プロヴァンスでは、12月4日聖バルブの麦蒔きの後、キリスト誕生をテーマにサントン(santons)という粘土細工の小さな人形を飾ります。
この展示は、クレッシュ(crèche =飼い葉桶)と呼ばれ、登場人物は、キリスト、ヨセフ、マリア、東方の三博士、天使、牛、ロバなど。 こだわる人は、旧約聖書どおり、キリストは誕生日12月25日午前0時から、東方の三博士は贈り物を持ってキリストの馬小屋に到着した1月6日から飾るとか。
サントン02
この期間なら、エクス・アン・プロヴァンスのミラボー通りでサントン人形による「キリスト誕生」と南仏プロヴァンスのジオラマが見学できます!
また、エクス・アン・プロヴァンスのサントン市(Foire aux santons)が ロトンド噴水広場の横で開かれます。工房でひとつひとつ手作りされたサントン人形が売られています。ラヴェンダー畑、羊の群れと羊飼いなど、プロヴァンスの伝統的な風物詩の人形もたくさんあります。

PR
マルセイユツアーズ(コモジャポン)では観光・通訳・各種サービスを提供しています。南仏で《まるで日本にいるかのような》サービスをご希望の際はお気軽にお問い合わせください。
王様のケーキ01
王様のケーキ
エリア:
  • ヨーロッパ>フランス>エクス アン プロヴァンス
テーマ:買物・土産 歴史・文化・芸術 
投稿日:2017/12/29 14:16
コメント(0)
「王様のケーキ」(ガトー・デ・ロワ)とは?

南仏プロヴァンスでは、1月になると、パン屋さんやケーキ屋さんに「王様のケーキ」(ガトー・デ・ロワ)が並びます。
王様のケーキ03
カラフルなフルーツの砂糖漬けで飾られたドーナツ型(王冠の形)のブリオッシュです。どうして「王様のケーキ」なんでしょうか?
このお菓子は、南仏プロヴァンスの習慣のひとつで、東方から3人の博士(フランス語では王(rois ロワ)と訳されている)がイエスが誕生した馬小屋に贈り物を持ってたどり着いたとされる日、1月6日公現祭(エピファニー)を祝って食べます。
「王様のケーキ」には、乾燥ソラマメ(フェーブ)と、陶器の小さな人形(sujet スジェ)が1つづつ入っていて、食べ方にルールがあります。何人かで「王様のケーキ」を食べる場合、一番年下の人が、テーブルの下に入ります。
王様のケーキ04
別の人がテーブルの上でケーキを切り分け、「この一切れは誰が食べるの?」と言い、テーブルの下の人が決めて応えます。自分のケーキの中からソラマメが出てきた人は、その日は王様です!紙製の金の王冠をもらえます。人形が当たった人は、王妃様だそうです。
家族やお友達と「王様のケーキ」で楽しいティータイムが過ごせそうですね!

PR
マルセイユツアーズ(コモジャポン)では観光・通訳・各種サービスを提供しています。南仏で《まるで日本にいるかのような》サービスをご希望の際はお気軽にお問い合わせください。
ポルクロル01
ポルクロル島
エリア:
  • ヨーロッパ>フランス>マルセイユ
テーマ:買物・土産 観光地 歴史・文化・芸術 
投稿日:2017/10/09 21:07
コメント(0)
地中海に浮かぶ「黄金の島」ポルクロル楽園にようこそ!

南仏プロヴァンス最南端の街イェール(Hyères)の沖合に、「黄金の島々」と呼ばれる3つの島があります。もっともアクセスがよく、ヴァカンス客に一番人気なのが、ポルクロル島(Porquerolles)です。
ポルクロル島へは、イェール本土から船で約30分。長さ7.5キロ、幅3キロの東西に延びるアーチ型の島です。
どこまでも透明な遠浅のターコイズ色の海。きめ細かな淡いベージュ色のビーチ。美しく穏やかで、時間を忘れて心からリラックスできる特別な場所です。
ポルクロル02
ポルクロル島では、海やビーチでのアクティビティのほか、ハイキングやサイクリングコースも充実しています。島では車は禁止。移動手段はレンタル自転車がおすすめです。島じゅうを観光できます。
ポルクロル
青空と松の木陰が気持ちのいいサイクリングコースを抜ければ、まるで楽園のような美しい海とビーチが目の前に広がります!
島の中心は港の周り。広場を囲むようにして、カラフルなパステルカラーのお店やレストランが並び、にぎわいます。
ポルクロル03
中心地にあるココ・フリオというジェラート屋さん。ポルクロル島で作られて
いる、フレッシュで美味しいジェラートを楽しめます!70種類もの中から選べます。
7・8月のヴァカンス期間は活気にあふれるポルクロル島。のんびり滞在を楽しみたい方は、人影もまばらな春秋がベストシーズンです。美しいビーチを独り占めできます!
本土からほんのわずかな場所に、黄金の楽園が待っています!

PR
マルセイユツアーズ(コモジャポン)では観光・通訳・各種サービスを提供しています。南仏で《まるで日本にいるかのような》サービスをご希望の際はお気軽にお問い合わせください。
マルセイユツアーズ(コモジャポン)では観光・通訳・各種サービスを提供しています。南仏で《まるで日本にいるかのような》サービスをご希望の際はお気軽にお問い合わせください。
トリュフ
年に一度Rognesトリュフ祭り
エリア:
  • ヨーロッパ>フランス>フランスその他の都市
テーマ:買物・土産 お祭り・イベント グルメ 
投稿日:2016/12/09 02:15
コメント(0)
2016年のカレンダーも最後の1枚となりクリスマスも目の前に迫ってまいりました。クリスマス前の日曜日と言ったら毎年恒例ROGNRSのトリュフ祭りです。写真の様にトリュフ農家が採りたての生トリュフを販売、他にもトリュフ味のフォアグラ、ワイン、お塩、オリーブオイル。トリュフ以外でもプロヴァンスのビスケットやフルーツコンフィ、ワイン、チーズなど販売しております。Rognesでトリュフ祭りが行われる日曜日は街のレストラン全てトリュフメニューが用意されていて買って嬉しい!食べて美味しい!の幸せな一日です。トリュフ祭りは12月18日朝から夕方まで、でもトリュフは無くなり次第終了するので購入希望の方は午前中にお出かけ下さい。インターネットで見る限りトリュフは日本持ち込み可能です!!!買って帰りたい方は密封容器、保冷剤など日本からご用意ください。 http://www.festivites-rognes.fr/fete-de-la-truffe/

PR
マルセイユツアーズ(コモジャポン)では観光・通訳・各種サービスを提供しています。南仏で《まるで日本にいるかのような》サービスをご希望の際はお気軽にお問い合わせください。
マルセイユツアーズ(コモジャポン)では観光・通訳・各種サービスを提供しています。南仏で《まるで日本にいるかのような》サービスをご希望の際はお気軽にお問い合わせください。
石鹸
お土産は世界でたった一つのオリジナルマルセイユ石鹼
エリア:
  • ヨーロッパ>フランス>マルセイユ
テーマ:買物・土産 
投稿日:2016/12/01 08:08
コメント(0)
マルセイユ石鹼はフランス王ルイ14世が決めた法律、、、しかし昔過ぎて保護されていないのが現実です。だからお土産店、マルシェには偽物のマルセイユ石鹸が数多く出回っているのが現実です。そこで、、、本物のマルセイユ石鹸は何処で手に入るか!先ず写真の一番上のグリーンが本物と言われるマルセイユ石鹸です。本物のマルセイユ石鹼とは香り、色が無い物です。では色や香りが付いているのは偽物!?決して偽物では無いですがルイ14世が決めた法律がオリーブオイル72%使用、香料など一切使用しない。と決めたからです。香りや染色を使用した物は衛生上マルセイユ石鹼と認められていないのです。
でも今日では世界中に知られたマルセイユ石鹼をお土産に買って帰る人が多いので周辺で取れるラベンダーの香りやバラなどの香料を使用して作られ販売されています(香料付きの方が人気がありお土産用として良く売れるのです)。後はお好みでお選び下さい。ただマルシェなどで安く販売して入るのは動物油から作られている物が多いので気を付けて下さい。本物のマルセイユ石鹼は皮膚の弱い方、アトピーの方、ニキビなどが気に為る10代の方にお薦めです。本物のマルセイユ石鹸はLe Serail,Fer à Chevalで作られております。旧港周辺でも取り扱っているお店は有ります。マルセイユ石鹸はオリーブオイルの独特な香りがするので嗅げば直ぐに分かりますよ。写真はホテルインターコンチネンタル横にあるLa Grande Savonnerie 住所 36 Grand Rue, 13002 Marseille です。昨年哀川翔さんがTV番組で紹介しました、写真の石鹸代+1ユーロでお好きな文字が入れられオリジナル石鹼が作れます。

PR
マルセイユツアーズ(コモジャポン)では観光・通訳・各種サービスを提供しています。南仏で《まるで日本にいるかのような》サービスをご希望の際はお気軽にお問い合わせください。
マルセイユツアーズ(コモジャポン)では観光・通訳・各種サービスを提供しています。南仏で《まるで日本にいるかのような》サービスをご希望の際はお気軽にお問い合わせください。

1 - 5件目まで(33件中)