-
エリア:
- ヨーロッパ > イタリア > パレルモ
- ヨーロッパ > イタリア
-
テーマ:
- 買物・土産
- / グルメ
パレルモのパンは、ホンっと激ウマなんですけども、
例えば…
パレルモのパンは、ホンっと激ウマ!
http://ameblo.jp/romanoheijitsu/entry-10574064592.html
名前のない究極のパン屋さん2 前篇
http://ameblo.jp/romanoheijitsu/entry-10716329070.html
名前のない究極のパン屋さん2 後編
http://ameblo.jp/romanoheijitsu/entry-10717460019.html
そんな激ウマパン屋さんで作るお菓子が、
これまた美味しいんでございます。
素朴やね〜・・・
オサレにデコレーションなぞちっともされてない無骨なお菓子ですけども、
味わい深い?っつーんでしょうか?
カップチーノやカッフェ・ラッテやラッテ・マッキアートなど、
ミルク系カフェと合わせたら、非常に和むっ!!!!
パン屋さんのお菓子は、イタリア語で、
pasticceria panaria
パスティッチェリア・パナーリアと、呼びます。
ローマ時代より穀倉地帯だったシチリア。
×
フランスに統治されていた時代もあり…
そんなわけでシチリアは、小麦系モノが美味しいのかしらん。
なかでもパレルモ&近郊は随一だなぁとあちこち行って、出た結論。
例えば…
パレルモのパンは、ホンっと激ウマ!
http://ameblo.jp/romanoheijitsu/entry-10574064592.html
名前のない究極のパン屋さん2 前篇
http://ameblo.jp/romanoheijitsu/entry-10716329070.html
名前のない究極のパン屋さん2 後編
http://ameblo.jp/romanoheijitsu/entry-10717460019.html
そんな激ウマパン屋さんで作るお菓子が、
これまた美味しいんでございます。
素朴やね〜・・・
オサレにデコレーションなぞちっともされてない無骨なお菓子ですけども、
味わい深い?っつーんでしょうか?
カップチーノやカッフェ・ラッテやラッテ・マッキアートなど、
ミルク系カフェと合わせたら、非常に和むっ!!!!
パン屋さんのお菓子は、イタリア語で、
pasticceria panaria
パスティッチェリア・パナーリアと、呼びます。
ローマ時代より穀倉地帯だったシチリア。
×
フランスに統治されていた時代もあり…
そんなわけでシチリアは、小麦系モノが美味しいのかしらん。
なかでもパレルモ&近郊は随一だなぁとあちこち行って、出た結論。
- タグ:
- イタリア
- パン
- シチリア