記事一覧
6 - 10件目まで(27件中)
- ハンバーグ
-
エリア:
- 関東>東京>渋谷・目黒
- テーマ:グルメ
- 投稿日:2013/02/26 16:19
前から気になっていたハンバーグの行列店
"俺のハンバーグ山本"へ行ってきました !
テレビや雑誌にもよく出てくるし、
いつ店の前通っても混んでるので
B級好きとしては1度は行きたいと思っていたお店です。
本店は恵比寿ですが、渋谷店がOPENしたこともあり、穴場の渋谷店へ(^▽^)/
穴場とは言え、ランチの時間はやはり少し混んでます…。
若干待ちはあったものの、さっそく店内へ。
メニューは豊富でしたが、やっぱり定番の"俺のハンバーグ"を注文!
そんなに大きくはないけど、肉汁たっぷりのジューシーなハンバーグでした(゜▽゜*)ニパッ♪

ちなみに写真を撮るのを忘れちゃったけど、最後に青汁みたいな緑のジュース!?がでてきます。
肉を食ったら野菜も食べろって事?
何はともあれ、満足してお店を後に。。。
今度は違うハンバーグも食べたいな〜
===================================
俺のハンバーグ山本 渋谷店
東京都渋谷区渋谷3-18-5 和田ビル 1階
TEL:03-6914-2941
===================================
"俺のハンバーグ山本"へ行ってきました !
テレビや雑誌にもよく出てくるし、
いつ店の前通っても混んでるので
B級好きとしては1度は行きたいと思っていたお店です。
本店は恵比寿ですが、渋谷店がOPENしたこともあり、穴場の渋谷店へ(^▽^)/
穴場とは言え、ランチの時間はやはり少し混んでます…。
若干待ちはあったものの、さっそく店内へ。
メニューは豊富でしたが、やっぱり定番の"俺のハンバーグ"を注文!
そんなに大きくはないけど、肉汁たっぷりのジューシーなハンバーグでした(゜▽゜*)ニパッ♪

ちなみに写真を撮るのを忘れちゃったけど、最後に青汁みたいな緑のジュース!?がでてきます。
肉を食ったら野菜も食べろって事?
何はともあれ、満足してお店を後に。。。
今度は違うハンバーグも食べたいな〜
===================================
俺のハンバーグ山本 渋谷店
東京都渋谷区渋谷3-18-5 和田ビル 1階
TEL:03-6914-2941
===================================
- めはり寿司
-
エリア:
- 中部・東海>三重>熊野
- 近畿>和歌山>熊野本宮
- テーマ:グルメ
- 投稿日:2012/08/09 17:59
日本には郷土料理もたくさんありますよね?
今日は和歌山県と三重県にまたがる熊野地方の郷土料理「めはり寿司」をご紹介!
熊野といえば熊野大社が有名ですが、ご当地グルメもちゃんとあるんです♪
どうですこの緑色のデカい寿司(゜ロ゜屮)屮

一言でいうと、高菜の葉でくるんだおにぎりをめはり寿司というのですが、
その由来は"目を見張るほどおいしい"とか"目を見張るほど口を大きくあける"とか・・・
何やら諸説いろいろあるそうです。
最近はメジャーになったのかコンビニや駅弁、さらに空港の空弁にもなってるみたいです!
高菜で巻いているので一見辛そうですが、一切そんなことはなく食べやすいですよ。
熊野観光のお供に是非見かけたら買ってみてねー(*゜▽゜)ノ
今日は和歌山県と三重県にまたがる熊野地方の郷土料理「めはり寿司」をご紹介!
熊野といえば熊野大社が有名ですが、ご当地グルメもちゃんとあるんです♪
どうですこの緑色のデカい寿司(゜ロ゜屮)屮

一言でいうと、高菜の葉でくるんだおにぎりをめはり寿司というのですが、
その由来は"目を見張るほどおいしい"とか"目を見張るほど口を大きくあける"とか・・・
何やら諸説いろいろあるそうです。
最近はメジャーになったのかコンビニや駅弁、さらに空港の空弁にもなってるみたいです!
高菜で巻いているので一見辛そうですが、一切そんなことはなく食べやすいですよ。
熊野観光のお供に是非見かけたら買ってみてねー(*゜▽゜)ノ
- 海鮮かきあげ丼
-
エリア:
- 中部・東海>静岡>沼津
- テーマ:グルメ
- 投稿日:2012/07/31 17:26
沼津港といったら海鮮をイメージする方も多いハズ。
そして海鮮=刺身みたいに思ってないですか?
いえいえ、海鮮といっても今回ご紹介は「海鮮かきあげ丼」です。

どうです?このインパクトあるかきあげのタワー。
スカイツリーにも負けないくらいの高さですね(゜ロ゜屮)屮
しかもこのボリュームで945円です!
お腹いっぱい食べたい人にはおススメですねー。
ただ、さすがにこの量は後半キツくなります。
そんな方はお店に言えばお持ち帰りパックに入れてくれますよ(*^-゜)v
興味のある方は是非チャレンジしてみてねー。
魚河岸 丸天
静岡県沼津市千本港町114の1
TEL 055-963-0202
そして海鮮=刺身みたいに思ってないですか?
いえいえ、海鮮といっても今回ご紹介は「海鮮かきあげ丼」です。

どうです?このインパクトあるかきあげのタワー。
スカイツリーにも負けないくらいの高さですね(゜ロ゜屮)屮
しかもこのボリュームで945円です!
お腹いっぱい食べたい人にはおススメですねー。
ただ、さすがにこの量は後半キツくなります。
そんな方はお店に言えばお持ち帰りパックに入れてくれますよ(*^-゜)v
興味のある方は是非チャレンジしてみてねー。
魚河岸 丸天
静岡県沼津市千本港町114の1
TEL 055-963-0202
- あんかけスパ
-
エリア:
- 中部・東海>愛知>名古屋駅周辺
- テーマ:グルメ
- 投稿日:2012/07/23 18:35
名古屋ご当地グルメの一つ「あんかけスパゲッティ」

知らない方も多いかと思いますが、通常のスパゲティをイメージして食べるとちょっと違います。
太麺のパスタに中華餡のようなソースがかかった名古屋名物スパゲティ。
特徴のあんかけソースは胡椒を多用しているので、結構辛みがあります。
具材はウインナーをはじめ、タマネギやピーマンが一般的で、ミラカンと呼ぶ店が多いです。
※ミラカン=ミラネーゼ(肉トッピング)+カントリー(野菜盛り)
味噌カツやひつまぶしなど、名古屋を代表するご当地グルメは多数ありますが、
今やそれを抜きつつあるB級ご当地グルメに成長しちゃいました♪
取扱っているお店も数多くありますが、ヨコイが発祥と言われています。
お店に行けない方はお土産としても売っているので、是非一度チャレンジしてみてね!
スパゲッティハウス ヨコイ 住吉店
愛知県名古屋市中区栄3-10-11 サントウビル2F
TEL 052-241-5571

知らない方も多いかと思いますが、通常のスパゲティをイメージして食べるとちょっと違います。
太麺のパスタに中華餡のようなソースがかかった名古屋名物スパゲティ。
特徴のあんかけソースは胡椒を多用しているので、結構辛みがあります。
具材はウインナーをはじめ、タマネギやピーマンが一般的で、ミラカンと呼ぶ店が多いです。
※ミラカン=ミラネーゼ(肉トッピング)+カントリー(野菜盛り)
味噌カツやひつまぶしなど、名古屋を代表するご当地グルメは多数ありますが、
今やそれを抜きつつあるB級ご当地グルメに成長しちゃいました♪
取扱っているお店も数多くありますが、ヨコイが発祥と言われています。
お店に行けない方はお土産としても売っているので、是非一度チャレンジしてみてね!
スパゲッティハウス ヨコイ 住吉店
愛知県名古屋市中区栄3-10-11 サントウビル2F
TEL 052-241-5571
- 鰹のたたき!藁焼きver.
-
エリア:
- 四国>高知>高知
- 四国>高知>土佐・須崎
- テーマ:グルメ
- 投稿日:2012/06/11 16:43
高知といえばやっぱりコレ♪
そう、言わずと知れた「鰹」です!
しかもこちらは一本釣り鰹の藁焼きが味わえるんです(゜∇^*)

場所は高知城にほど近い"ひろめ市場"内にあり、多数のお店が並んでいます。
ただ、その中でもこちらの明神丸は藁焼きのインパクトもあり、思わず足を止めてしまいます!

藁焼き以外にも新鮮な魚料理が味わえます。
市場内にはテーブルもあるので、買った料理をゆっくり味わえます。
是非行ってみてね。
明神丸 ひろめ市場店
高知県高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場内
088-820-5101
そう、言わずと知れた「鰹」です!
しかもこちらは一本釣り鰹の藁焼きが味わえるんです(゜∇^*)

場所は高知城にほど近い"ひろめ市場"内にあり、多数のお店が並んでいます。
ただ、その中でもこちらの明神丸は藁焼きのインパクトもあり、思わず足を止めてしまいます!

藁焼き以外にも新鮮な魚料理が味わえます。
市場内にはテーブルもあるので、買った料理をゆっくり味わえます。
是非行ってみてね。
明神丸 ひろめ市場店
高知県高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場内
088-820-5101
6 - 10件目まで(27件中)