1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. バルセロナ(スペイン)観光地
  5. カンプ・ノウの現地クチコミ
バルセロナ (スペイン) 観光の現地クチコミ

現地のプロ(5人)詳細

水谷 かおり (ライター、各種入場チケット斡旋)

試合の日は興奮のるつぼ!言わずと知れたバルサのホームスタジアム

  • スポーツ鑑賞おすすめ
  • 地元っ子に人気

収容人数98,000人というヨーロッパでも最大規模を誇るFCバルセロナ(バルサ)のホームスタジアム。
ミュージアムとスタジアムツアーが一緒になった「カンプノウ・エクスペリエンス」や
お土産ショップ「FCボティガ」も充実しており、試合のない日も十分に楽しめます。

「カンプノウ・エクスペリエンス」は有名選手が使用したユニフォームや靴の展示の他に
トロフィーなどをぎっしりと飾ったミュージアムの見学後、観覧席、ミックスゾーン、記者会見室、
アウェーチームの控室、ピッチ、記者用ボックス席、マルチメディアスペース、プレーヤーズギャラリー、
最後にオフィシャルグッズショップへという順で構成されています。

チャンピオンズリーグの優勝カップやメッシが4年連続獲得したバロンドール、
カタルーニャ州の守護神の黒いマリア様が奉られた礼拝堂など貴重なものが見学できます。
控室を出てトンネルをくぐりピッチに出た瞬間、これは正によくテレビで放送されている場面だと気付き
鳥肌が立っちゃいました。

オフィシャルショップは市内に多数点在していますが、ここはとりわけ品揃えが充実しており
数多くの日本未販売の商品を見付けることができます。

以前はバルサの選手陣の控室の見学も可能でしたが、現在はアウェイチームの控室のみが可能となっており
少し残念ですが、バルサファンならずとも十分に楽しめます。

スタジアムツアーは23.00ユーロ。値段がちょっと高いのが気になります。
試合のチケットは対戦相手及び席の場所により価格が大幅に異なりますが、
場合によっては10ユーロ未満で観戦できることもあるんです。

  • ジャンル
    スタジアム・スポーツ観戦
  • エリア
    ラ マテリニタット イ サン ラモン
  • 住所
  • アクセス
    地下鉄3号線Maria Cristina駅 Gran via Carles III出口 徒歩20分
  • 電話番号
    +34-90-2189900
  • 営業時間
    1/13-3/24及び10/28-12/22 [月-土]10:00-18:30 [日祝] 10:00-14:30
    3/25-4/6及び6/24-9/15 [毎日]9:00-19:30
    4/7-6/23及び9/16-10/27・12/23-30・31 [月-土]9:30-19:00 [日祝] 9:30-14:30
  • 定休日
    1月1・6日、12月25日
  • 予算
    大人 23ユーロ
    13才以下・学生 18ユーロ
    5才以下 無料
  • 公式サイト
  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。