スリアサバショッピングモールは、今コタキナバルで一番アツいショッピングスポットです!
お土産探しは2件!3階のシティグローサーと地下のお店です。特にシティーグローサーは定番のお土産だけでなく、スーパーマーケットも併設していますので、マレーシアらしい食べ物やお菓子なども手に入ります。
僕が頻繁に利用するのはファッションのお店で、ブランドものがそろっていておしゃれな服を探すには困りません。ハイブランドのコーチ、リーバイス、コンバース、リップカール、スプリット、マンゴーなどが有名です。
コタキナバルで生活している人やロングステイヤーにとって強い見方は「ダイソー」です。日本ではおなじみの100円ショップですが、こちらでは全品RM5(約170円)で売られています。やはり日本製品の品質は優れているので、地元のマレーシア人も好んで利用していますし、休日は店内大混雑!ありがたい存在です。
食事をするレストランも充実していて、おすすめは海を見ながら食事ができる「スリアサバフードコート」と町を見ながら食事のできる「ザグラス」です。スリアサバフードコートは他の記事で紹介していますのでご覧ください。「ザグラス」は町を一望できる外のテラス席の雰囲気が素敵で、デートにはもってこいのレストランです。
スリアサバの一番端には「ホテルグランディス」も併設されていて、2014年に新しくオープンしたばかりのおすすめホテルです。スタイリッシュな部屋で広さもかなりあります。
コタキナバル中心地に位置し、正面のガラス張りの球体がシンボルです。島へ渡るボートが出るジェッセルトンポイントや両替所が集まるウィスマムルデカが近くにあります。
Suria Sabah スリアサバ
人気NO1のショッピングモール!
- 投稿日2015/03/23
アパレル、コスメ系が充実のお洒落なショッピングセンター
- 投稿日2015/03/23
- 更新日2024/03/18
コタキナバルのショッピングセンターの中ではでは比較的新しい「スリアサバ」
街の北端の船着き場「ジェッセルトンポイント」の近くで、ガラス張りのデザインがひと際目立つ大きなショッピングモールです。ホテルグランディスに隣接。
全体的に新しくて綺麗なモールで、ファッション系、コスメ系のお店が充実しており、他のショッピングセンターよりもやや高級層をターゲットにしている雰囲気。
主なブランドは「COACH」「ESPRIT」「Quiksilver/ ROXY」「アディダス」「MANGO」「PADINI」など。コスメは「ロクシタン」「シュウウエムラ」「クラブツリー&イブリン」「スキンフード」「トニーモーリー」「ボディショップ」などが入っています。
スーパーは「city groccer」は3階の奥にあり、輸入食材などを扱うお洒落なスーパーなのですが、店舗に入ってすぐの食品系お土産コーナーが充実しています。
2階には人気のスパ「ジャリジャリスパ」が入っています。3階のフードコートは海を眺めながら安くローカルフードを楽しめるのが魅力。8階には大きな映画館もあります。
飲食店も多く、スタバ、シークレットレシピやケニーロジャースなどマレーシアではおなじみのチェーン系レストランをはじめ、洋食の「アッパースター」、イタリアンの「グラッツェ」、タイ料理「タム・ナック・タイ」、日本食のSUSHI TEIなど、お食事の選択肢は豊富です。
-
ジャンルショッピングモール
-
エリアダウンタウン コタキナバル
-
住所
-
アクセスコタキナバル国際空港から車で約15分
-
電話番号+60-88-487087
-
営業時間10:00-22:00
-
定休日無休
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
スリアサバ周辺のおすすめショッピングスポット
- シティ グロッサー
- ジェッセルトンデューティーフリー
- ソルトアンドペイパー ステーショナリーアンドギフツ
- ミリメワ スーパーストア(KK店)
- ガヤストリート サンデーマーケット
- セントラル マーケット(コタ キナバル)
- カダイク
- フィリピノ マーケット(ハンディクラフト マーケット/ナイト マーケット)
- センターポイントサバ
- クラシックバティックアンドクラフト