1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. イスタンブール(トルコ)観光地
  5. ルメリ ヒサル(ルメリ要塞)の現地クチコミ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
イスタンブール (トルコ) 観光の現地クチコミ

現地のプロ(4人)詳細

RUMELİ FORTRESS ルメリ ヒサル(ルメリ要塞)

トルコツボ (ライター、編集、翻訳)

オスマン・トルコ帝国の海の要塞

  • 観光おすすめ
  • 穴場

中心地から少し離れたサリエル地区にある要塞。
ボスフォラス海峡と黒海が交じり合う、海峡の最狭部にあり、
1452年にメフメット二世が建設した要塞で、対岸にはアナドル・ヒサルが置かれ、
コンスタンティノーブル攻撃に備えたとされています。

たった三ヶ月で完成させた“即席要塞”ですが、アジア側にあるアナドル・ヒサルとともに、
黒海からの通行船を挟み撃ちにしました。
現在では、大砲や鉄砲など、要塞を守るために使用された武器や武具が保管され、
一般に公開されています。

要塞の上から眺める第二ボスフォラス大橋の眺めも最高です。
夜はライトアップされ、昼とは違った顔を楽しませてくれます。

【ポイント1】中世らしい朴訥な石造りが見もの
たった三ヶ月の突貫工事で作らせたという間に合わせの要塞ですが、
中世らしい朴訥な石造りが意外と芸術的に見えます。
外からではわからない、要塞の上に上った際に見える、
アジア側の対岸と第二大橋の大らかな眺めは、旅の疲れを癒してくれることでしょう。

【ポイント2】周辺のカフェはトルコ人の大好きな朝食スポット
ルメリ・ヒサル周辺の海岸沿いは、イスタンブールでも有数の景勝地で、
多くのカフェやバーが点在しています。
特に要塞の付近にあるカフェは芸能人たちも通うオシャレなスポット。
少し値段は高めですが、ちょっと優雅にボスフォラス海峡を眺めながら、
のんびり朝食やブランチを楽しんでみてはいかが?

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。