コタイ地区にある統合型リゾート、シティ・オブ・ドリームズに併設するかたちで2018年6月にオープン。東京の新国立競技場の当初案をデザインしたことで日本でもよく知られるようになった建築家ザハ・ハディド氏が設計を手がけ、曲線を多用した独特の外観はマカオの新アイコンとして注目を集めています。
マカオLRT(新交通システム)タイパ線の開通に合わせてリゾートすぐ横に駅(コタイ東駅)もでき、空港やタイパフェリーターミナルをはじめ、沿線の観光名所との往来が便利になりました。
客室の設計と監修を担当したのは、世界的なインテリアデザイナー、ピーター・レメディオス氏。筆者が宿泊したのはプレミアルーム(キングベッドタイプ)という最もスタンダードの客室でしたが、それでも広さは58平米あり、都会的な洗練されたデザインで使い勝手も良く、快適に過ごすことができました。バスルームはゆったりとした作りで、深いバスタブとは別にシャワーブースを用意。トイレも個室スタイルになっており、日本人には嬉しい多機能便座が採用されています。バスアメニティはイタリアのブランド「アクア・ディ・パルマ」製、ヘアドライヤーは「ダイソン」の羽根のないタイプのもの、コンプリメンタリーの水のボトルはノルウェーのプレミアブランド「VOSS」と、隅々までオシャレという印象でした。客室のライト、エアコン、カーテン、ルームサービスなどは備え付けのタブレット端末で操作するようになっており、日本語にも対応しています。
宿泊者はスイミングプールとフィットネスを利用することができます。スイミングプールは屋上部分にあり、アウトドアですが温水のため通年利用できるとのこと。コタイ地区のリゾート群を見渡す眺望も楽しめます。
ホテル内には、高級フレンチレストラン「アランデュカス」や「ピエール・エルメ」のラウンジといった注目のグルメスポットも揃っています。
City of Dreams - Morpheus シティ オブ ドリームズ - モーフィアス
アイコニックなデザインのオシャレで機能的な高級ホテル
- 投稿日2020/04/03
2018/10訪問
-
ランク5つ星ホテル ?
-
エリアコタイ
-
住所
-
アクセスマカオLRTタイパ線 コタイ東駅から徒歩約5分
-
電話番号+85388688888
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
シティ オブ ドリームズ - モーフィアス周辺のおすすめホテルスポット
- ホリデイ・イン マカオ コタイ セントラル
- シェラトングランド・マカオ (澳門喜來登大酒店)
- コンラッド マカオ
- ザ ヴェネチアン マカオ リゾート
- MGM コタイ
- シティ オブ ドリームス - ザ カウントダウン ホテル
- グランド ハイアット マカオ
- ギャラクシー ホテル
- バンヤン ツリー マカオ
- グランド コロアン リゾート