1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. マカオホテル
  5. グランド ハイアット マカオの現地クチコミ
マカオ ホテルの現地クチコミ

現地のプロ(6人)詳細

Grand Hyatt Macau グランド ハイアット マカオ

HEMEI (エディター、ライター)

派手な施設よりも上質なサービスを求める人におすすめ

  • 定番人気

コタイ地区の巨大複合施設、「シティ・オブ・ドリームス」の中にあるホテルのひとつ。
全客室は791室とコタイ地区の中では特別に大規模ではないし、派手な設備があるわけでもありません。
でも、そういった「一瞬のインパクト」よりも、スマートなサービスが他のホテルより抜きんでていると思えるホテルです。

客室のインテリアもぐっと落ち着いていて、繁華街でネオンを浴びて帰った後は、ほっと心が落ち着きます。
また、ミニバーにはエスプレッソマシンも完備、バスローブやタオルなども上質なものが使われているなど、快適に過ごせるアイテムが揃えられています。

コタイ地区の大型ホテルは、演出は豪華でもお味は好みが分かれるところが多いのですが、このホテルのダイニング「ベイジン・キッチン」はハズレがありません。
「グランドハイアット北京」のレストラン、「メイド・イン・チャイナ」をマカオ流にアレンジしているレストランで、中国各地の料理を楽しむことができます。

ユニークなのは、キッチンが“ショー・キッチン”となっていること。
飲茶キッチン、リンゴの薪で鴨を焼き上げるキッチン、中華鍋で中国北部料理をつくるキッチン、スイーツキッチンの4つのスペースがあります。
シェフが料理する様子を眺めながら中国各地の料理を食べるのも、なかなか面白い経験です。

また、ここには軽めのディナーコースも用意されています。
マカオ航空でマカオ入りした場合、夜遅くホテルに到着することになりますが、そんなときは、ぜひこのダイニングへ。
ちょうどいいボリュームで、少しずついろいろな味が楽しめて、中華スイーツもしっかり食べられて、大満足のコースです。

FCパタカ (エディター)

話題のショーの劇場に隣接、レジャー&出張にも最適

  • 定番人気

マカオのカジノリゾート内にあるホテルと聞くと、どうしても派手でゴージャスなものを想像してしまう。こちらのホテルはそういったものとは一線を画し、グランドハイアットが世界共通で展開する上質な世界観をそのままマカオに持ち込んでいるのがポイント。カジノや観光といったレジャー目的はもちろん、スーツ着用の出張でも全く浮かない雰囲気。

ホテルは2つのタワーから成り、客室数は全791室。もっともスタンダードなデラックスタイプの客室でも広さは52平米とゆったり。温かみのあるコンテンポラリーなインテリアで居心地も良い。床から天井まで広がる大きな窓から、コタイ地区のリゾート群、空港などを望める。インターネット接続はWi-Fiが無料で利用できる。バスルームはバスタブと独立型シャワーブースを備える。
ゲスト用ファシリティとして、40mの本格屋外スイミングプール、24時間オープンのフィットネスセンターがある。この他、シンガポールで人気のインターナショナルレストラン「メザナインマカオ」、中国料理の「ベイジンキッチン」、ケーキがおいしいロビーラウンジ、大型コンベンション施設を併設。さらに、世界最大級のウォーターショーとして話題の「ザ・ハウス・オブ・ダンシング・ウォーター」の劇場もホテルのすぐ真横とあって、観劇目的という人には特に便利な立地といえる。

大型カジノ、ショッピングモールを有するシティオブドリームズと館内で直結。シティオブドリームズの無料シャトルバスを利用してフェリーターミナル、空港、コタイ地区の各リゾート、マカオ半島中心部まで容易にアクセスできる。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。