カジノを中核とするマニラベイエリアの巨大リゾート複合施設「シティ・オブ・ドリーム」で最初に開業したホテル。
マカオのリゾートホテルなどと肩を並べることのできる大型カジノが同じ施設内にあり、カジノ好きの方にオススメ。
ベイエリアの巨大ショッピングモール「モール・オブ・エイジア」が至近の距離にあり、
タクシーでは5分ほどで行くことができます。
子ども向けには「ドリームプレイ」というアミューズメントがあり遊ばせる事ができます。
オープンしてから1年経っていないこともあり、ホテル内はロビー、客室ともに非常にきれいです。
内装もきれいですが一部塗装がはげていたりもします。
プールは大きすぎず楽しめます。
シティ・オブ・ドリームスはまだ全ての施設が開業しておらず、今後、
バーやレストランが開業する予定となっており期待されています。
日本と違い水道水は飲めません。サービスのペットボトル水があるのでお腹が弱い方は歯磨きにも利用してください。
なくなったら、ルームサービスに頼めば無料で追加してもらえます。
日本人はチップになれていないので不安でしょうが、「サービス料」が別途加算されるホテルやレストランでは
原則チップは不要です。それでも素晴らしいサービスと感じた時には50ペソか100ペソを。
Hyatt Regency Manila, City of Dreams ハイアット リージェンシー マニラ シティ オブ ドリームス
マニラベイエリアのリゾート旗艦ホテル
- 投稿日2015/08/30
- 更新日2016/01/08
-
ランク5つ星ホテル ?
-
エリアパラニャーケ
-
住所
-
アクセスSMモール・オブ・アジアからタクシーで11分
-
電話番号+(63) 28 691 1234
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
ハイアット リージェンシー マニラ シティ オブ ドリームス周辺のおすすめホテルスポット
- シティ オブ ドリームズ - ノブ ホテル マニラ
- ソレア リゾート アンド カジノ
- ザ ヘリテージ ホテル マニラ
- センチュリー パーク ホテル
- ニュー ワールド マカティ ホテル
- デュシタニ マニラ
- マカティ シャングリ・ラ マニラ
- ザ ペニンシュラ マニラ
- マラテ ペンション
- レッド プラネット マニラ マビニ