フィリピン史上最速で発展している町、BGC(ビージーシー)。
ボニファッシオ・グローバル・シティーの頭文字をとってこう呼ばれている。
広々と区画整理された街は高層ビルが建ち並ぶさながら摩天楼。
外国人やセレブが暮らすこの町のレストランもまたオシャレ。
マニラやマカティからのアクセスは「BGC ハイストリート」とタクシードライバーに告げよう。
フィリピンの美食を家庭的な雰囲気で気取らず食べられる店というコンセプトで、
2007年にオープンしたのはフィリピン家庭料理店「Mamou a home kitchen(マモウ・ア・ホーム・キッチン)」。
人気メニューは、フィリピンでは珍しい、牛肉を冷蔵庫で完全熟成させたドライエイジステーキ、
最大28日間熟成させる「28Day Dry Aged USDA Prime Grade T-Bone Steak 700グラム」(2980ペソ)。
日本でも大人気のドライエイジだが、フィリピンでも肉好きのハートを射止めている模様。
フィリピン料理は苦手という方でもトライして欲しいのが「黒豚シニガン」(395ペソ)。
酸味をほとんど感じずにうま味が勝っていてガブガブ飲めるはず。
オリジナルパンもマストトライ!!
Mamou (Bonifacio Global City) マモウ ホームキッチン(ボニファッシォ グローバル シティー)
うまいステーキにかぶりついてやろう!
- 投稿日2015/09/28
-
ジャンル多国籍料理 ステーキ
-
エリアタギッグ
-
住所
-
電話番号+63-2-8563569
-
営業時間[月-金]12:00-15:00、18:00-22:00、[土]11:00-15:00、18:00-22:00、[日]10:00-15:00、18:00-22:00
-
定休日無休
-
予算500~3,000フィリピンペソ
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
マモウ ホームキッチン(ボニファッシォ グローバル シティー)周辺のおすすめグルメスポット
- キッサコ 宇治抹茶カフェ
- マックスズ・レストラン(グリーンベルト店)
- コーナーツリーカフェ
- ロムロ カフェ(マカティ店)
- カシミール インディアン レストラン
- スワガット インディアン キュイジーヌ
- ラ・グロッタ・クチーナ・イタリアーナ
- ヤードスティック コーヒー
- 瀬里奈
- チェサ ビアンカ スイス レストラン