モスクワで旅行者が必ず立ち寄る場所が、地下鉄アルバーツカヤ駅からスモーレンスカヤ駅まで伸びる遊歩道「アルバート通り」。道の両側には、お土産やさんやレストランがびっしり立ち並んでいます。
マトリョーシカやグジェリ焼き、ホフロマ塗りなど、ありとあらゆるロシアのお土産を手に入れることができます。良いものは妥当な値段でも結構高いのですが、中には粗悪品に高額な値段をつけている所もあります。
欲しい商品があったら、他店での値段や品質を比べてみることをお勧めします。
値段交渉は、できるだけトライしてみましょう。物によってはいきなり半額以下になることも珍しくありません。
たくさんのアーティスト達がイーゼルを携え、似顔絵屋さんを出すことでも有名。
特徴をデフォルメしたイラストから、写真のようなリアルな似顔絵まで、アーティストによって個性がハッキリしているので、見るだけでも楽しいです。
近年は、クリスマスのシーズンが近づくと、小さな屋台が立ち並び欧州でもよく見かけるような「クリスマス・マーケット」が登場します。クリスマスのオーナメントや、ホット・ワインなど、この時期ならではの雰囲気が楽しめますよ。
最寄駅は紺色ラインのアルバーツカヤ、スモーレンスカヤ。
水色のアレクサンドロフスキー・サード、グレーのボロヴィツカヤ、赤ラインのビブリオテカ・イム・レニーナ駅がアルバーツカヤ駅と繋がっていて最寄りのように見えますが、アルバーツカヤ駅以外は、みんな少し離れています。
どの駅についても、アルバーツカヤ駅のホームの出口から出るのがわかりやすいです。
アルバーツカヤ、スモーレンスカヤ以外の駅を利用するときは、地図でよく確認して下さいね。
Old Arbat (Stary Arbat) アルバート通り
旅行者が必ず立ち寄る、定番のお土産通りです。
- 投稿日2015/11/27
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。