パリから電車で2時間ほど…大西洋沿いに位置する
ブルターニュ地方出身のシェフがオーナーを務めるレストラン。
パリでは有名な都市伝説”パリの魚介類は生臭くて食べられない”という常識を覆す
非常に貴重な存在です。
特に生ガキやホタテなど、貝類を頂く際には、
必ず信頼できるレストランで頂くのがパリっ子の常識。
その辺のレストランで生ガキを食べているのは観光客だけよ…というパリっ子の常識の通り、
お腹を壊す可能性大ですから皆さんもご注意下さいね。
Chez Michelでは信頼できる鮮度の海の幸のほか、ジビエ料理も有名。
時期にもよりますが、日本では珍しい野ウサギ、仔イノシシ、山ウズラなども仕入れているので、
冬のフランス料理の醍醐味を味わいたい方にはぜひお勧めです。
ただし、ジビエの季節は特に常連客の予約でいっぱいになりますから、
事前に予約されることをお勧めします。
お料理はどれも美しくてダイナミック!そしてどれも美味!
ワインも業者を通さずに直接仕入れをしている為、レアな銘柄も良心的なお値段で楽しめます。
種類も豊富ですから、ワイン好きの方にはお勧めのレストランです。
食事は前菜・メイン・デザートのセットメニュー(36ユーロ)がオススメ!
それぞれからお好きなものをひと皿ずつ選んで下さいね。
甘いものが苦手の方は、デザートをブルターニュ産チーズの盛り合わせに変更することも可能です。
普段着で楽しめる貴重なアドレス!
最寄駅(北駅)からも近いので、ぜひ足を運んでみて下さい。
Chez Michel シェ・ミシェル
ブルターニュの海の幸とジビエ料理といえばここ!
- 投稿日2014/09/30
-
ジャンルフランス料理
-
エリア10区 北駅周辺
-
住所
-
電話番号+33-1-44530620
-
営業時間12:00-14:30、19:30-22:00
-
定休日土・日曜日、月曜の昼、8月夏季休暇、12月クリスマス休暇
-
予算ディナー 40ユーロ~
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
シェ・ミシェル周辺のおすすめグルメスポット
- シェ・カジミール
- パニフィカ
- アモリーノ(サクレクール店)
- ローズ・ベーカリー(マルティール店)
- ダ・カルミネ
- セバスチャン ゴダール(マルティール通り店)
- ラ・フルミ
- メディ・テラ・ネ
- ラ・コルドヌリ
- ブイヨン・シャルティエ