地下鉄1号線の祭基洞(チェギドン)駅へ下り立てば
何だか身体に良さそうな漢方薬の香りと、在来市場で買い物を済ませた
カート族のおばちゃんたちがぞろぞろ。
「京東市場(キョンドンシジャン)」は韓方薬類を扱う韓国随一の商店街なのです。
まず、2番出口から出ると左手にこの大きな門が見えてきます。
ここが、「ソウル薬令市(ヤンニョンシ)」です。
韓方薬の元となる生薬の卸売りをする韓薬剤店や韓医院など約500店あまりが集まっています。
個人でも、漢方パックの材料やお灸の材料など買うこともできますよ。
店先で漢方薬を煮出していたり、珍しい漢方薬が売られていたり、
見て歩くだけでも結構楽しめます。
2番出口から薬令市の門を通り過ぎ、大きな交差点へ出ると、在来市場へと出ます。
ここでは、肉、魚、野菜、果物、乾物など、食料品が豊富です。
(肉屋には、犬肉もありますので要注意!)
地下には、食堂街があり、私は年末にはこの市場で買い出しをし、
地下のお気に入りの食堂で白菜ちぢみを食べるのを楽しみにしているんですよ。
また、祭基洞駅3番出口を出て直進したところにある「東医宝鑑(トンイボガム)タワー」というビルの地下2階には、「ソウル薬令市 韓医薬博物館」があります。
入場は無料で、日本語パンフレットもあるので、ついでに入ってみるのもいいかもしれません。
韓国の市場の活気を体験してみてください!
Gyeongdong Market 京東市場 (ソウル薬令市) キョンドンシジャン
漢方専門市場と何でもそろう在来市場。
- 投稿日2016/06/07
- 更新日2017/09/28
-
ジャンル市場
-
エリア東大門(トンデムン)
-
住所
-
電話番号+82-2-967-8721
-
営業時間[在来市場]4:00-19:00 [ソウル薬令市]9:00-19:00
-
定休日第1・第3日曜日, 旧正月・秋夕
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
京東市場 (ソウル薬令市)周辺のおすすめショッピングスポット
- Emart (往十里店)
- ロクスビル
- 東大門市場
- ドゥータ免税店 (東大門本店)
- ネイル モール (ミリオレ東大門本店)
- ミリオレ 東大門
- 現代シティアウトレット (東大門店)
- セロヘンズ
- 新羅免税店 (ソウル店)
- ラルラブルラ (明洞中央店)(旧:ワトソンズ)