ホーチミンにはもちろん、たくさんのベトナム料理のお店がありますが、メニュー内容が似た様な物になりがちで続けて食べると飽きてしまいがち。ですが、こちらのお店はベトナム中部にあるフエという地方のお料理を中心に出してくれるので、市内によくあるベトナム料理とはちょっと違った楽しみが。
こちらのお店、Park Hayatt Saigon ホテル前のHai Ba Trung(ハイバーチュン)通りをサイゴン側に少し進んだ左手にあり、観光客にとって使いやすい場所にあるのも魅力。
特徴としては蒸し物が多く、更にヘルシーである事。米粉を蒸した皮で何かを包んだり、同じく米粉を蒸したものに何かをつけて食べたりと、米粉ばかりで飽きてしまうのでは?と思われるかもしれませんが、不思議な事に、同じ材料同じ調理法で作られてるのに食感や味が全然違うのがまた面白いんですよね。
コムヘンとい料理も名物で、シジミの剥き身をふんだんに使った混ぜご飯も人気の料理。紫蘇やその他のハーブ、ナッツなどをたっぷりとご飯に混ぜて頂きます。マムトム、という海老を発酵させた調味料が少しだけ乗っていて、これも混ぜて食べるととても旨味があって美味しいのですが、クセがあるので外国人は苦手とされている食材の一つ。この際ですからちょっと試してみてはいかがでしょうか?そのまま食べると塩辛いですがご飯に混ぜて食べると食べやすいですよ♪
街中で専門店もよく見かけるブンボーフエ(ブン=麺、ボー=牛)、フエを代表する麺料理もあるので、ランチにふらっと1人でいって、単品をサクッと頼む、というような使い方もできます。賑やかな街中にある割にお値段も抑えめだし、よくあるベトナム料理続きでちょっと飽きて来たなー、でも折角だからできればベトナム料理が良いなー、なんて時に重宝します。
お店のオーナーでもある「お母さん」的な方は世界中で活躍するゴルファーさんで、店内には世界各地で撮った記念写真と獲得したトロフィーがいっぱい飾られています。息子さんもゴルフ雑誌の表紙を飾る程の有名プレイヤーで、ゴルフ好きの間でも有名なお店。
「人生は楽しむ為にあるのだから、ゴルフもお店でのおもてなしも喜んでやるわ。どっちも好きなの♪」
とはお母さん談。穏やかであたたかなホスピタリティに溢れた、とても良いお店だと思います。
Quan An Hue Mitau クアン アン フエ ミタウ
中部フエ地方のベトナム料理を楽しむのなら!
- 投稿日2016/10/14
2016/06訪問
-
ジャンルベトナム料理
-
エリアバック ダン リバーサイド
-
住所
-
電話番号+84-28-38230767
-
営業時間8:00-21:00
-
定休日無休
-
予算ランチ 150,000ドン~、ディナー 200,000ドン~
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
クアン アン フエ ミタウ周辺のおすすめグルメスポット
- ガネーシャ (ホーチミン店)
- サイゴン サイゴン バー
- ザ リファイナリー
- ワルダ
- エルソルカフェ
- Kカフェ
- ストーカー ウッドファイヤード グリル アンド バー
- フム ベジタリアン ラウンジ&レストラン
- ニャー ハン モン フエ (80ドン コイ通り店)
- バンクアン カフェ