台湾人がこよなく愛する牛肉麺。
日本ではあまり馴染みのない食べ物ですが台湾ではとてもポピュラーで、うどんのような麺の上に煮込まれて味の染み込んだ柔らかい牛肉がのった牛肉麺(ニョウロウメン)は台湾に来たらぜひ食べて欲しい台湾グルメの一つ。
そんな牛肉麺の人気店が若者で賑わう西門町にあります。
麺類は6種類ありますが、最初のおすすめメニューは普通の牛肉麺。
ここの特徴は醤油ベースのクセのない美味しいスープと牛肉、シコシコの麺、そしてその安さ。牛肉麺といえば台湾の麺類の中でも少し高めで130~200元くらいですが、ここでは一杯100元(中サイズ)で美味しい牛肉麺がいただけます。大盛りの大サイズでも110元。最近物価高の影響で10元値上げしたのですが、2016年10月までは90元でした。そしてなんと24時間営業なので、時間の限られた旅行者にも嬉しいですよね。
日本語は通じませんが、注文方法は難しくありません。店内に入り好きな席に座ると店員さんが注文をとりに来るので、料理名・サイズ(大中小)・太麺か細麺を伝えます。小菜(全て20元)も食べたい場合はお店の奥から勝手に持ってきます。そして牛肉麺が運ばれてきた時にその場でお会計です。
注文が心配であれば紙に書いて見せるのが一番です。
牛肉麺が来たらまずスープを味わってみてください。その後お好みでテーブル上にある酸菜やオレンジ色の牛油を入れて。牛油はコクが出ておいしいですが、結構辛いので少しづつ試してみてください。
場所はMRT西門駅からだと徒歩10分ほど。北門駅からの方が少し近いです。
台湾人にはとても有名な牛肉麺屋さんですが旅行客はまだまだ少な目なのでローカル感も体験できます。そしてここの牛肉麺は八角の味もせずクセもないので牛肉麺初心者にもおすすめです。
Fu Hong Beef Noodle 富宏牛肉麵 フーホンニョウロウミェン
好好台湾
(台湾在住ブロガー)
台湾人がこよなく愛する牛肉麺の人気店
- 投稿日2017/01/31
2017/01訪問
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
富宏牛肉麵周辺のおすすめグルメスポット
- 西門町芒菓冰
- 鄭記豬腳飯
- スターバックスコーヒー (漢中門市店)
- 阿宗麺線(西門町店)
- 老牌牛肉拉麺大王
- 于記杏仁(衡陽店)
- 干記杏仁(衡陽店)
- 馬林漁生猛海鮮
- 米凱樂啤酒吧(ミッケラー タイペイ)
- 幻猻家珈琲