
ナイロビで自炊ができるリーズナブルなホテル
武田ちょっこさん
投稿日:2022/04/11 19:07
4月の水際対策緩和で、3度のワクチン接種を終えていれば自宅等での自主隔離がなくなりました(一部の国、地域を除きます。ケニアは一部の国に含まれません!)。 ケニアへの入国は…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア>ナイロビ
テーマ:ホテル・宿泊 
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
ナイロビで自炊ができるリーズナブルなホテル
武田ちょっこさん
投稿日:2022/04/11 19:07
4月の水際対策緩和で、3度のワクチン接種を終えていれば自宅等での自主隔離がなくなりました(一部の国、地域を除きます。ケニアは一部の国に含まれません!)。 ケニアへの入国は…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア>ナイロビ
テーマ:ホテル・宿泊 
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
ヌーの大移動の頃のマサイマラのロッジ
武田ちょっこさん
投稿日:2017/06/07 16:53
ケニアはちょうど夏休みの頃、ヌーの群れがマサイマラNRにやってきていてベストシーズンです。 ベストのため、混雑期。 (↑7月〜8月が最も混雑するけれど、6月でもこの調子。み…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア
テーマ:ホテル・宿泊 
この記事が参考になった人(9) コメント数(1)
一泊1000円のホテルで空き巣被害
サファリの鉄人さん
投稿日:2017/05/04 23:52
在ケニア大使館から在住者向けに時折ニュースが回覧されます。今回はたぶん世界一周の途中などの若者なのでしょうけどホテルで空き巣に会ったという内容でした。 状況としては1…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア>ナイロビ
テーマ:ホテル・宿泊 
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
ケニア、タンザニアのキャンピングサファリ
武田ちょっこさん
投稿日:2016/06/28 14:28
5月後半〜6月後半(2016年)、ケニア、タンザニアを取材してきました。 ロッジングサファリ半分、キャンピングサファリ半分で両方してきましたが、私は個人的にはキャンピングサフ…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア
テーマ:旅行準備 / ホテル・宿泊 
この記事が参考になった人(7) コメント数(5)
ケニア ナイロビの治安 個人旅行者のホテル選びの注意
武田ちょっこさん
投稿日:2016/04/13 11:52
長期旅行者や、パックツアーを避けて少しでもリーズナブルは旅をしたいと考えている方にとっては、1日の出費の多くを占める宿泊は大きな問題ですよね。 世界中を旅しているバック…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア>ナイロビ
テーマ:ホテル・宿泊 
この記事が参考になった人(6) コメント数(1)
ケニアのキャンピングサファリ
武田ちょっこさん
投稿日:2014/04/04 18:15
サファリには、ロッジに泊まる“ロッジングサファリ”と、テントに泊まる“キャンピングサファリ”があるのですが、私は断然キャンプ派です。 値段も魅力的ですが、なんといってもケニ…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア
テーマ:ホテル・宿泊 
この記事が参考になった人(8) コメント数(14)