1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アフリカ
  4. 旅行準備
  5. 現地サファリツアーの手配でおちいりがちな問題2つ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

サファリが楽しくなるブログ

~失敗しないケニア・サファリ旅行のためのとっておき情報を、“サファリおたく”がお届けします。~

プロフィール

ニックネーム:
武田ちょっこ
居住地:
神奈川県
性別:
女性
自己紹介:
アフリカのサファリ旅行のガイドブックを作っています。
・『 まるまるサファリの本』シリーズ
取材裏ばなしもブログで発信しています!
Note 武田ちょっこ で検索してね!
・『ちょっこの直行サファリツアー!』講談社
・『どうぶつちゃんLOVE紀行』山と渓谷社
・『野生動物発見!ガイド』築地書館
など。

カレンダー
6月<2024年7月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

現地サファリツアーの手配でおちいりがちな問題2つ

2022/07/11 15:32
サーバル
エリア:
  • アフリカ > ケニア
  • アフリカ > タンザニア
テーマ:
  • 旅行準備
  • / ホテル・宿泊
パックツアーに参加せず個人手配でケニアに行く方達がトラブってしまう問題が2つあります。
ご相談メールを多々頂くので、ここで解説しておきますね。

その1:車をシェアしていくツアーはキャンピングサファリ
現地発着のサファリツアーは6人乗り(詰め込めば9人)のサファリカーで出発します。
サファリカーを1人で貸し切るととても高くなってしまいます。

サファリカー

そこで日本のバスツアーのように、見知らぬ人と乗り合わせて行くツアー(shared Tourと言います)で行こうと思って問い合わせると、キャンピングサファリになります。
基本的には、車をシェアしていくツアーはキャンピングサファリなのです。
安宿やテント(場合によっては大型でベッド付き)に泊まり、移動途中の食事も地元の人達でにぎわう食堂を利用するなど、安価に抑えられたツアーで、バックパッカーに人気です。

最近、「車をシェアしたいけれど、キャンプは嫌」という人向けに、ロッジ泊で車をシェアするツアーもあります。ただしあまり多くはありません。また、人数が集まらないと出発できません。

※ロッジ泊のShared Tour はケニアよりタンザニアの方が多いようです。ただし旅費を安くしたい人向けなので、国立公園の外のロッジを利用するケースが多いため、じっくりゲームドライブをしたい人は宿泊場所も調べてから申し込んでください。特にタンザニアは広いので要注意です。

その2:現地ツアーを利用せず、自分で手配する場合の落とし穴
日本人の感覚では、旅行会社に頼まず自分で全部手配すれば手数料を省けて安く行けるだろう。
と考えがち。
でもケニア、タンザニアではそうとも限らないのです。
マサイマラのロッジ
(MId-rangeのロッジ。このロッジはシンプルな作りですが、オバマ元大統領が宿泊したロッジです)

試しにマサイマラ2泊3日、2人で旅行。ミドルクラスのロッジA(予約サイトで1泊278ドル)に泊まる行程で、個人手配とサファリ会社に組んでもらったツアーとの値段を比べてみましたが、差額は93ドル。ツアーの方が安かったです。
ツアー会社だとロッジの宿泊料の割引が利くのだと思います。ロッジで、「ここの宿泊料いくら?」って聞いてら、「It depends」という答えでした。サファリ会社との付き合いによってレートは変わるようです。

ただしサファリ会社と提携していないロッジの場合は(Luxuryクラスのロッジが多いようです)、サファリ会社であってもあまり割り引かないケースもあるので、両方の見積をとってみてください。
日本人経営のMpata Safari は直接Mpataさんにに問い合わせてくださいね。

現地のサファリ会社ではたいていMid-rangeのロッジでツアーを組んでいます。Mid-rangeでも上中下があるので、利用するロッジはどんなところか公式サイトで確認してみてくださいね。
安めのツアーであればMid-rangeでも“下(かなり質素)”の場合があります。また設備より場所で値段が左右しますが、ゲームドライブをじっくり楽しみたければゲートの中か、外でもゲートのそばが良いと思います。
  • この記事が参考になった人(3)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。