1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ダイビング MSO那覇さん
  4. 4ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 沖縄 > 沖縄本島 の他のブログはこちら|

MSO 那覇 ☆美ら海日記☆

~〜マリンスポーツオフィスが誇る那覇店。 日々のダイビング情報 & 沖縄情報を発信! 〜~

MSO那覇店 直営旅行会社
パラオ & 沖縄 のダイビングツアーならおまかせ!!_観光庁長官登録旅行業第1909号 ・ JATA正会員
プロフィール

ニックネーム:
ダイビング MSO那覇
居住地:
沖縄県
会社名:
MSO 那覇
会社英字名:
MSO Naha
会社所在地:
沖縄県
会社電話番号:
098-943-5888
業種:
レジャー施設
自己紹介:
那覇市内、ゆいレール「美栄橋駅」から徒歩10分。
そこに、≪MSO那覇店≫ があります。沖縄の海は日本が誇る透明度、サンゴ礁があります。 皆様にダイビングの魅力と沖縄の楽しさを現地のインストラクターが全力でご提供致します! 感動を一緒に共有しませんか?

カレンダー
6月<2011年07月    
1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 2728 29 30
31

記事一覧

16 - 20件目まで(29件中)

海は青い
今日は、絶好のダイビング日和☆
エリア:
  • 沖縄>沖縄本島>那覇・首里
テーマ:ビーチ・島 マリンスポーツ 動物 
投稿日:2011/07/15 06:40
コメント(0)
本日は、ビーチチームにボートチームに別れて海に
行ってきましたぁ!!!

ビーチチームは、奥武島と真栄田岬に行って来ました☆
真栄田岬のビーチは、高台になっているので、
かなり綺麗なロケーションになっていてすごく
良いです
水中には、たくさんの生物!!!
ナンヨウツバメウオや、クマノミを見る事が出来ました。
たくさんの魚に囲まれて、竜宮城な気分になれましたね

奥武島も、海が青くたくさんの幼魚達が元気に
泳いでいました☆


ボートチームは、ケラマに行って来ました☆
本日のケラマは最高に綺麗な状態でしたよ
1本目、2本目はカミグーに♪
3本目は儀志布西に潜ってきましたっ!!
そして、今日のケラマはカメフィーバーでしたぁ☆
なんと!!7匹もカメに出会えましたょ。
ゲストさんも、大盛り上がり
今日は、素敵なダイビングの思い出になった事でしょぉ

ビーチ:気温32℃
水温28℃
透視25m

ボート:気温32℃
水温28℃
透視40m〜



講習スタート
奥武島も綺麗です☆

これからダイブ
さぁ〜ダイビングです!

認定されます
みんなで集合〜☆

カメ近い
こんなにも近くでカメ!!

PR
【名古屋発】_那覇4日間_PADI・オープンウォーター取得_「ロワジールホテル那覇」、「ホテルロイヤルオリオン」_選択可能!__・・・_39,800円〜
水面にも。。。
水面にも。。。
エリア:
  • 沖縄>沖縄本島>那覇・首里
テーマ:ビーチ・島 マリンスポーツ 動物 
投稿日:2011/07/13 22:58
コメント(0)
こんにちわ!

本日の慶良間チームは「サントラ」「自津留・水路」でした


本日の気温31度、水温27度です。
透明度は20〜30メートル。もしかしたら30オーバーかもしれません♪

本日も出てきてくれました♪

カメとこんなに近く♪
カメパラダイス♪

何とスノーケル中にもカメが♪
スノーケリング♪


水面にも水中もカメパラダイスでした〜♪

本日は雨予報でしたが、ポイントについて、晴れ間も見れました!

船の上からバック転♪
船のうえからバック転!


奥武島は本日は大雨がふったり。
途中、沖からの流れで透明度は良くなったり♪

これから海は水温が上がり、生物が沢山増えてきますよ〜!

女性率高いです!

PR
【福岡発】_ 沖縄・那覇_≪PADI・オープンウォーター≫Cカード取得♪ ・・・ 35,800円〜
ケラマサンゴ
今日もカメ♪
エリア:
  • 沖縄>沖縄本島>那覇・首里
テーマ:ビーチ・島 マリンスポーツ 動物 
投稿日:2011/07/12 13:27
コメント(0)
こんにちは!!

今日はケラマチームと奥武島チームに分かれて
海に行って来ました!!

空中!?
ケラマは気温31度、水温27度、透明度30m以上!!
今日もまた絶好のダイビング日和♪

1本目・2本目カミグー、3本目自津留に潜ってきました!

カメ
ここ数日間、カメとの遭遇率は100%!!!
このままずっと続けばいいです!
今日もカメ、カメ、カメ、そしてサメ〜!!!

「やっぱりケラマはすごいな」と思っちゃいました(笑)

奥武島はここ数日出没していたミジュンの群れが・・・
いなくなってました・・・。
きっとナンヨウカイワリに追い回されて、どこかへ逃げてしまったようです。

奥武島
少し残念ですが、きっとまた現れてくれるでしょう!!

今からナイト
明日もケラマと奥武島に行って来ます!!

PR
【名古屋発】_ 沖縄・那覇_≪PADI・オープンウォーター≫Cカード取得♪ ・・・ 30,800円〜
太陽。
どこまで見えるのかな??
エリア:
  • 沖縄>沖縄本島>那覇・首里
テーマ:ビーチ・島 マリンスポーツ 動物 
投稿日:2011/07/11 22:46
コメント(0)
こんにちは。

本日も慶良間と奥武島とに分かれて海に行ってきました。
連日続く晴れ間にもう沖縄は完全に浮き足立っておりますよ

慶良間チームは、1本目儀志布西、2本目カミグー、3本目知志の3本立てです。
気温32℃、水温28℃、透明度40m!!
太陽。

40mってかなりヤバいです しかも、カメが大量発生していました!!
カメ〜♪
記念撮影。

知志では光の差し込みに吸い込まれそうになりましたよ〜
奥武島チームは日焼け要注意で講習を頑張って頂きました

澄んでおります。
気温32℃、水温29℃、透明度10mでした。
流れは若干ありましたが、透明度が最高での講習は気持ちがいいですよね イワシだよ!!

明日も楽しんで海に行ってきます☆

PR
【北海道エリア出発も激安!】_那覇4日間 ≪PADI・オープンウォーター≫Cカード取得♪ ・・・ 39,800円〜
ボートエントリー
慶良間にGOダイビング
エリア:
  • 沖縄>沖縄本島>那覇・首里
テーマ:ビーチ・島 マリンスポーツ 動物 
投稿日:2011/07/10 22:24
コメント(0)
こんにちは!
ボートさん
水中から見上げるボートが太陽の光で輝いていました。

ニモを撮るダイバー
集中して、カクレクマノミを撮影しております。

1か所目は沖縄が世界に誇る海!慶良間諸島でダイビングしてきました〜!
天候も良く、昨日よりは波も段々と落ち着いてきております。

本日の慶良間のダイビングポイントは
一本目:カメパラダイス 二本目:サンドトライアングル 三本目:儀志布西
3ダイビング満喫してきました〜!

観察した生物は:タイマイ(ウミガメ)、カクレクマノミ、クマノミ、マダラタルミ
ネズミフグ、クマザサハナムロ、ヤマブキベラ、キホシスズメダイ、アオヤガラ などなど

二か所目は、到着ダイビングチームは宮城海岸(通称:砂辺海岸)にてレベルアップコースの
アドバンスドオープンウォーターダイバーを目指して、人気のナイトダイビングにもチャレンジです!

三か所目は、ホームグラウンドの奥武島です!
基本の基本をしっかり身に付けるオープンウォーターダイバーコースでダイバーを目指します!

慶良間チームは参加した皆さんとも、人気のウミガメをお見せする事が出来て良かったです。
これからも、まだ見ぬ沖縄のキレイな海を感動の海を満喫しましょう!
ウミガメ
ウミガメみちゃいました〜!近さにびっくりです!

本日が最終日の皆さまお疲れ様でした。明日もある皆さま今日はゆっくり休んで明日も楽しみましょう!
沖縄弁当
ボートの上で食べるお弁当は美味しいですね〜!

PR
【大阪発】_≪PADI・オープンウォーター≫取得_3泊4日_『ロワジールホテル那覇』に宿泊でこの価格!_・・・_27,800円〜

16 - 20件目まで(29件中)


国一覧
沖縄
沖縄本島(537)