1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ぐうたび編集長さん
  4. 観光地の記事一覧
  5. 3ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 北海道 > 道央 の他のブログはこちら|

ぐうたび北海道 編集長ブログ

~北海道には季節ごと、エリアごとの感動・発見がいっぱい!地元ならではの「おいしい」「楽しい」情報をお届けします!~

プロフィール

ニックネーム:
ぐうたび編集長
居住地:
北海道
性別:
女性
自己紹介:
旅と遊び、グルメの専門サイト「ぐうたび北海道」の編集長です。北海道大好き!食べること大好き!
全道各地の新鮮なトピックスや季節のイベント情報をはじめ、取材で出会った癒しスポットや穴場なお店の紹介など、
日頃の生活の中で気付いたこと、見つけたこと、
なんでも発信しちゃいます☆
北海道は楽しい&おいしい♪
「ぐうたび」で北海道ファンをたくさん増やしたいなあ!
一緒に北海道を楽しみましょう(^^)/

カレンダー
5月<2024年6月    
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

記事一覧

11 - 15件目まで(28件中)

新千歳空港シュタイフネイチャーワールド
【新千歳空港】「テディベア」生みの親!シュタイフネイチャーワールド★ドイツ国外初のミュージアム誕生♪
エリア:
  • 北海道>道央>千歳
テーマ:買物・土産 観光地 鉄道・乗り物 
投稿日:2011/07/14 23:10
コメント(0)
「テディベア」の生みの親として名高い、ドイツの老舗「シュタイフ社」。
そのドイツ国外初となるミュージアムが、なんと新千歳空港に誕生!
 
あの「シュタイフ」のミュージアム「シュタイフネイチャーワールド」が誕生して、
貴重な手作りテディベアたちを、間近で見てきましたsign03
うれしい〜heart04
 
2011071422.JPG
ニューオープンのミュージアムは、
動物たち(ぬいぐるみ)とのふれあいをテーマにしていて、
いろんな仕掛けがいっぱいですnote
 
2011071421.JPG
約20mに渡ってドイツの街並みを表現した動く動物達の世界は、
まさに、ぬいぐるみ版「イッツ・ア・スモール・ワールド」shineshine
 
2011071423.JPG
私が乗っても、マツコ・デラックスが乗っても壊れないsign01
こーんなに大きな象のぬいぐるみや、
 
2011071424.JPG
動物の愛らしい家族たちに癒されます〜confident
 
世界に1体しかない希少なテディベアのコレクション展示には
思わず、うっとりlovely
 
2011071425.JPG
これは、なんと1550万円で落札されたテディベアwobbly
さすが130年分の歴史と伝統、そして職人技に圧倒されますsign03
 
もちろん、ショップも充実note
「わざわざニューヨークに買いに行ったのに、なんでココにあるのよ〜」
と嘆いていたプレスのレポーターさんもいましたよcoldsweats01
 
新千歳空港オリジナルテディベア「ゆき」は、限定1000体ですってsign01
今この時ならではの、北海道旅行の記念に、いかがですかhappy01sign02
 
fullmoon営業時間/午前10時〜午後6時(ショップのみ午前10時〜午後7時)
fullmoonミュージアム入場料金/一般600円、中学・高校生400円、
小学生以下300円、3歳未満無料
 
他のブログも、ぜひ見てねhappy01
7月15日に大変身する新千歳空港を見てきました♪
 
大人もハマる面白さだったよ♪
  
できたてチョコ&限定チョコがいっぱい♪
タグ:
新千歳空港 シュタイフ テディベア オープン 北海道 

PR
北海道のホテル・宿予約なら「ぐうたび北海道」!北海道だけの専門サイトで「いい宿・おトク」をコンセプトに、お得な限定プランが盛りだくさん♪旬の特集や、穴場のグルメ&最新情報も必チェック★
北海道のホテル・宿予約なら「ぐうたび北海道」!北海道だけの専門サイトで「いい宿・おトク」をコンセプトに、お得な限定プランが盛りだくさん♪旬の特集や、穴場のグルメ&最新情報も必チェック★
ドラえもんスカイパーク
【新千歳空港】ドラえもん わくわくスカイパーク誕生★大人もハマる面白さだったよ♪
エリア:
  • 北海道>道央>千歳
テーマ:買物・土産 観光地 鉄道・乗り物 
投稿日:2011/07/14 22:46
コメント(0)
新千歳空港の【ドラえもん わくわくスカイパーク】を体験!
世界初のドラえもんワールドは、親子で夢中になれる面白さ♪
 
いよいよ明日オープンの新千歳空港sign03
「ドラえもん わくわくスカイパーク」も、ひと足お先に取材してきました〜shineshine
 
日本に限らず、世界で大人気の「ドラえもん」。
この「ドラえもん」をテーマにした空港のテーマパークは世界初sign01
 
でも正直なところ、これほど本格的な施設ができるとは思ってなかった〜wobbly
というのが実感coldsweats01
 
201107147.JPG
1番スゴイのは、かの有名な「どこでもドア」など、
ひみつ道具をテーマにしたアトラクションの体験施設&ゲームコーナーsign01
 
ジャイアンの歌声が聞こえてきそうな
空き地の風景に溶け込むことができたりlovely
 
ネタバレしちゃうから詳しくは書かないけど
ドラえもんの4次元ワールドが、そのまんま再現されているのです〜happy02
 
201107144.JPG
のび太の部屋がそのまんま目の前にheart04
 
そして、「ひみつ道具」から自分が飛び出しちゃうような記念写真が
撮れちゃったりするのですhappy02note
 
子供はもちろん、私達おとなも思わず童心に帰って、
テンションあがりまくりますup
 
201107141.JPG
ほかにも、小さい子供が好きに遊びまわれるスペースや
コミック本や関連本が自由に閲覧できるコーナーもありsign01
 
201107148.JPG
こーんなカワイイ自分だけのドラえもんが作れちゃう体験コーナーもありますhappy01
コレは窓やクリアファイルにピタッと貼れる、
そしてすぐにはがせる「ビニール焼き」heart04
体験できて、このタケコプター1枚600円ですよ〜notes
 
201107145.JPG201107146.JPG
道内産の食材をメインにしたカフェには
こんなオリジナル「ドラやき」(250円)や
ドラえもんラテ(480円)といったオリジナルメニューもnote
 
201107142.JPG
この、ぐうぐう寝ているドラえもん、ラブリ〜heart04
そして、とっても気持ちのいい触り心地なのですlovely
 
201107143.JPG
もちろん「新千歳空港限定」のお土産もいっぱいsign03
 
いや〜、思いのほか心が躍るし、遊んでしまう・・coldsweats01
飛行機に乗る皆さんは、ココでたっぷり遊ぶことを読み込んで、
空港に着く時間を計算してネwink
 
札幌から、ココ目的に空港に遊びに行くのもアリですgood
 
fullmoon営業時間/午前10時〜午後6時(ショップ・カフェは午前10時〜午後7時)
fullmoon入場料金/一般600円、中学・高校生400円、小学生以下300円、3歳未満無料
 
他のブログも、ぜひ見てねhappy01
7月15日に大変身する新千歳空港を見てきました♪
 
ドイツ国外初のミュージアム誕生♪
 
できたてチョコ&限定チョコがいっぱい♪
タグ:
新千歳空港 ドラえもん スカイパーク オープン 北海道 

PR
北海道のホテル・宿予約なら「ぐうたび北海道」!北海道だけの専門サイトで「いい宿・おトク」をコンセプトに、お得な限定プランが盛りだくさん♪旬の特集や、穴場のグルメ&最新情報も必チェック★
北海道のホテル・宿予約なら「ぐうたび北海道」!北海道だけの専門サイトで「いい宿・おトク」をコンセプトに、お得な限定プランが盛りだくさん♪旬の特集や、穴場のグルメ&最新情報も必チェック★
新千歳空港・新施設オープン!
【速報】温泉に映画館★7月15日にオープン&大変身する新千歳空港を見てきました♪
エリア:
  • 北海道>道央>千歳
テーマ:買物・土産 観光地 グルメ 
投稿日:2011/07/13 10:21
コメント(0)
7月15日、「新千歳空港」が空港を超える!!
新施設を、ひと足お先に取材してきました〜♪♪
 
ず〜っと楽しみにしていた、新千歳空港のリニューアルsign03
いよいよ7月15日(金)に本格オープンを迎えますshineshine
 
昨日、マスコミ向けのお披露目があり、ひと足お先に
ニューオープンエリアをリサーチしてきましたhappy01
 
すごい、すごい、スゴイ〜sign03
 
空港だけど、空港を超えた、
「飛行機に乗らない人も行きたくなるようなお出かけスポット」に
大変身を遂げていますbellbell
 
201107132.JPG
まずは目玉施設として、露天風呂やサウナもあり、
エステ&マッサージもできて仮眠もできる本格的な温泉施設
新千歳空港温泉「万葉の湯」がオープンspa
 
201107133.JPG
日本で初めての「エアポート・シネマ」も誕生sign01
3スクリーンあって、「ハリー・ポッター」最終章・3Dが、なんと空港で観れちゃうのですnote
 
201107134.JPG
名前は「じゃがポックルシアター」。カルビーの北海道限定商品・充実ですwink
 
201107139.JPG
ほかにも、ロイズのチョコレートミュージアムやshine
 
201107137.JPG
テディベアの生みの親「シュタイフ」社のドイツ国外で初めてのミュージアムshine
世界で一体しかない貴重なテディベア達も展示されていますheart04
 
201107138.JPG
体験して遊べる仕掛けがいっぱいの「ドラえもん わくわくスカイパーク」shine
親子連れは絶対に立ち寄ってほしい楽しい世界が誕生しましたnote
 
新施設はどれも見応えがあって、大人も楽しめますgood
ついつい時間がたってしまうので、飛行機の時間に気を付けなければcoldsweats01
 
そして、そしてsign01
心躍るのが、フードコート&お土産ゾーンのパワーアップheart04
 
201107131.JPG
「北海道グルメゾーン」に「北海道ラーメン道場」はもちろんのこと、
 
201107136.JPG201107135.JPG
「スイーツコート」や「市電通り食道街」などなど、
ココにしかないお店&お土産が盛りだくさんですlovely
 
お土産選びも、目移りして困っちゃいますよ〜、きっとhappy01
 
15日以降に空港を利用する方は、いつもより最低2時間は早く行って、
楽しみまくるといいと思いますwink
 
まずは速報flair
次からのブログで、詳しい情報を、どんどんお届けしますねpunch
お楽しみに〜happy01
タグ:
新千歳空港 温泉 映画館 スイーツ 限定土産 

PR
北海道のホテル・宿予約なら「ぐうたび北海道」!北海道だけの専門サイトで「いい宿・おトク」をコンセプトに、お得な限定プランが盛りだくさん♪旬の特集や、穴場のグルメ&最新情報も必チェック★
北海道のホテル・宿予約なら「ぐうたび北海道」!北海道だけの専門サイトで「いい宿・おトク」をコンセプトに、お得な限定プランが盛りだくさん♪旬の特集や、穴場のグルメ&最新情報も必チェック★
スナッフルス札幌限定メープルオムレット
スナッフルス★チーズオムレット「札幌限定!メープルシロップ味」誕生♪
エリア:
  • 北海道>道央>すすきの・大通公園・円山公園
  • 北海道>道央>札幌駅周辺
テーマ:買物・土産 観光地 グルメ 
投稿日:2011/07/01 13:05
コメント(0)
さっぽろ清田店のオープンを記念して誕生した
札幌限定販売の「メープルオムレット」、食べてみました!
 
ふわっふわでなめらかな食感と、
こだわり素材ならではの本格的な美味しさで、
今や全国的に大人気のチーズオムレットshine
 
私はお土産はもちろん、自分で食べるのに買っちゃいますhappy01
 
このチーズオムレットで有名な函館生まれのスナッフルスが
6月17日、札幌・清田に新店舗をオープンさせましたsign01
 
2011070101.JPG
そこで登場した新商品が、「メープルオムレット」heart04
 
2011070102.JPG
ふわっふわな食感はそのままに、甘味がほのかにメープルcatface
しつこくない甘さで、ちょっとコクがあって、
口に広がる後味がホットケーキdelicious
 
2011070103.JPG
「メープルオムレット」は「札幌でしか買えないsign03」、
というのが貴重でしょwinkshine
 
値段はチーズオムレット(8個入り1050円)より、ちょっとお高い1260円。
でも、地元でもまだ知られていないニューフェイスだから、
夏休みのお土産にしたら、喜ばれると思う〜note
 
発売されたばかりの今は、夕方には売り切れちゃっているみたい。
ぜひ、一度、味わってみてねhappy01
 
fullmoonさっぽろ大通店
札幌市中央区大通西3丁目大通ビッセ1F
 
fullmoonさっぽろ清田店
札幌市清田区清田2条3丁目10番55号

十勝川温泉夢ボタル
夏の夜空に舞うホタル・・★「モール温泉夢ボタル鑑賞会」本日スタート!
エリア:
  • 北海道>道東>十勝川温泉
テーマ:観光地 ホテル・宿泊 自然・植物 
投稿日:2011/06/25 16:53
コメント(0)
十勝川温泉で、今だけ見られる夢ボタル。
モール泉で育ったヘイケボタルたちの「光の舞」を楽しみましょう〜★
 
ホタル、見たことありますかsign02
 
 20110625001.JPG
ホタルの光って、とてもはかなくって幻想的shineshine
思わず時を忘れて魅入ってしまう初夏の夜の非日常体験は、
むせかえる草の匂いとともに、記憶にしっかりと刻みこまれます。
 
この感動を、ぜひ一度、体験してほしい〜happy02sign01
 
十勝川温泉では、今年もモール温泉で元気に育ったヘイケボタルたちが
神秘的な「光の舞」を披露しますsign03
 
モール温泉夢ボタル鑑賞会
開催日 /2011年6月25日(土)〜7月10日(日)
 
実は平成2年の夏を最後に、十勝川温泉周辺では、
以前見られたヘイケボタルが、いなくいなってしまいましたweep
 
そこで十勝川温泉は、水源に100%温泉水を利用して、
ヘイケボタルの再生に挑戦punch
見事、初夏の光景を呼び戻すことに成功したのですsign01
 
温泉水を利用してホタルを再生した事例は、日本初sign01
十勝川温泉の泉質は植物成分を多く含んだ世界でも珍しい「植物性モール温泉」で、
その植物成分が巻貝の餌となる珪藻類の繁殖に欠かせないミネラル分を多く含むことが
成功の大きな要因のようです。
 
20110625002.JPG
そんな取り組みも、パネルでしっかり紹介されていますconfident
 
「今年は昨年よりホタルの成長もよく元気がいいようですheart04
夜になると気温がぐっと下がる十勝ですが、来場していただいた方には
十勝川温泉のホタルで癒されていただけたらと思っています。」
と、音更町十勝川温泉観光協会の西垣さんhappy01
 
そしてなんといっても十勝川温泉の楽しみは、このモール泉spa
「美人の湯」と言われるこのお湯は、お肌がしっとりツルツルになりますlovely
 
温泉をとっぷりと楽しみ、湯あがりにほろ酔いでホタルを鑑賞・・・
たまりませんね〜heart04
 
ぜひ、この期間に十勝川温泉へsign01
詳しくはコチラを見てくださいねnote

11 - 15件目まで(28件中)


国一覧
北海道
道央(25)
道東(4)
道南(4)
道北(1)
関東
東京(1)