1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 国内
  4. 関東
  5. 東京
  6. 上野・錦糸町
  7. 観光地
  8. タワークレーン解体開始です!!
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

東京スカイツリー®広報担当者の日記

~東京スカイツリーを核とした多機能複合型開発プロジェクト「Rising East Project」の最新情報発信コーナー~

RisingEastProject
東京スカイツリーを核とした多機能複合型開発プロジェクト「Rising East Project」
プロフィール

ニックネーム:
スカイツリー広報担当
居住地:
東京都
会社名:
東武タワースカイツリー株式会社
会社英字名:
会社所在地:
東京都
業種:
レジャー施設
自己紹介:
タワーのあるまちづくりに情熱を燃やしています。
皆様、竣工までよろしくお願いします。
----------------------
画像提供:東武鉄道株式会社・東武タワースカイツリー株式会社

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

タワークレーン解体開始です!!

2011/05/24 17:30
20110524
エリア:
  • 関東 > 東京 > 上野・錦糸町
テーマ:
  • 観光地
  • / 街中・建物・景色

はじめまして!広報担当(S.T)です。
今回のブログでは、東京スカイツリー?建設に使われているタワークレーン解体開始のご報告をしたいと思います。
皆さんは東京スカイツリーにある4基のタワークレーンをご覧になったことがありますか?
図1.jpg
タワーの第1展望台屋上に付いているのがタワークレーンです。
このタワークレーンは、1基目が2009年3月17日に稼働を開始し、その後、2基目、3基目と数を増やし、現在設置されている4基すべてのタワークレーンが稼働し始めたのが2010年7月30日です。

ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、このタワークレーンの解体作業が5月23日(月)、ついに始まりました!

図2.jpg

8時13分ころ、タワー北側の高さ約125mあるタワークレーン2号機から解体が始まり、
初めにタワーとクレーンを繋いでいる部分である壁つなぎの「ダンパー」と呼ばれるタワークレーンの制振装置が取り外されました。
 

図3.jpg 図4.jpg

壁つなぎの部分がきれいに取り外されたタワークレーンです。
このあとタワークレーンの高さを下げる作業に入ります。図5.jpg

この作業では、まずタワークレーンの旋回体がマストを下がります。
次に旋回体の上部に飛び出たマストを作業員が取り外し、タワークレーン自らマストを吊りだして高さを下げます。
実際の作業の様子を見てみましょう!

図6.jpg旋回体が静かにゆっくりと下がってきました。
 図7.jpgその後、マストを吊りだします。
  図8.jpg
(提供:大林組)


上から見るとこのような感じです。慎重な作業が要求されるのがわかりますね。
この日は、この作業を2回行い、タワークレーンは約12m短くなりました。

ポストは1つ約6mもあるんですよ!!下から見ると小さいですが、実際はとても大きいんです。

このようにしてタワークレーンはマストを吊りだして高さを下げていきます。

この後タワークレーンは1基ずつ解体され、他のタワークレーンによって地上に降ろされ、
最後に残ったタワークレーンは、一回り小さい解体用タワークレーンを設置して、それを使用して地上に降ろされます。
このように小さなクレーンを設置して解体する作業を3回繰り返し、最終的にクレーンは人の手で解体、運搬されます。

現在稼働中の4基のタワークレーンが解体されるのは7月の中旬ころで、解体用のクレーンが解体され、第一展望台の屋上からすべてのクレーンが無くなるのは秋口ころを予定しています。

皆さんもぜひ一緒にタワークレーン解体を見守りましょう!!

  • この記事が参考になった人(2)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない