1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ペンギンさん
  4. 動物の記事一覧
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: 中南米 > コスタリカ の他のブログはこちら|

旅のアラカルト

~究極のエコツアー<北極・南極>をはじめ、アイディアあふれる企画で楽しむ南米、ヨーロッパのこだわり旅行を手配します。~

南極・北極の旅「ポーラクルーズ」
究極のエコツアー。地球の鼓動が聞こえる大地「南極」、イヌイットの住民達、野生動物との出会いがある「北極」。何かを感じさせてくれる極地旅行。
プロフィール

ニックネーム:
ペンギン
居住地:
東京都
会社名:
株式会社トライウェルインターナショナル
会社英字名:
TRYWELL INTERNATIONAL
会社所在地:
東京都
会社電話番号:
03-5439-6267
業種:
旅行業
自己紹介:
北極・南極クルーズおよび南極点フライトをはじめ、手配旅行を手がける?トライウェルインターナショナルの編集担当です。
究極のエコツアーともいうべき、北極・南極の魅力をはじめ、南米、ヨーロッパ、アメリカなどの各地へ、ちょっと変わったアイディアで味わい深い旅をご提案しています。当社のノウハウを活用して、ひと味違ったオリジナルの旅を楽しんでください。

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

記事一覧

1 - 5件目まで(12件中)

モンテベルデ自然保護区
コスタリカ 第4回:モンテベルデ自然保護区(後編)
エリア:
  • 中南米>コスタリカ>モンテベルデ
テーマ:ハイキング・登山 自然・植物 動物 
投稿日:2012/08/01 11:54
コメント(0)
前回に引き続き、プンタスレナスにあるモンテベルデ自然保護区をご案内します。

■モンテベルデ自然保護区

モンテベルデ自然保護区01

モンテベルデ保護区にガイド登録されている専門家のガイドで熱帯雲霧林へ。遊歩道はよく整備されており、標識もあり安全です。

モンテベルデ自然保護区02

写真左は、中央にある楕円形の塊は鳥が作った巣です。写真右の何重にも枝がまきついている木は、いちじくの仲間で「絞め殺しの木」!

モンテベルデ自然保護区03

人工で作られた巣箱に何とつがいのケツァールを発見!とってもラッキー(^^)v

モンテベルデ自然保護区04

小さな巣に鳥の雛が静かにこちらを見ている可愛らしい姿も!

モンテベルデ自然保護区05

モンテベルデにはハチドリが60種弱生息しています。写真はアメリカ大陸にのみ生息するハチドリです。

モンテベルデ自然保護区06

人工の密を求めてやってくるハチドリをアップで撮影できました。美しい姿に感劇!


■コーヒー農園

モンテベルデ自然保護区07

コーヒー農園も見学してきました。コスタリカの主な輸出品はコーヒー、バナナ、サトウキビ、パイナップル、メロンなど。中でもコスタリカ・コーヒーは、その質の高さで世界中から評価されています。コスタリカにいらした際には是非お立ち寄りを!


≪旅の終わりに≫
視察の部分も含んだこのようなテーマ性のあるツアーは、コスタリカをより多角的に知るにはとてもよい企画だと思います。こちらも嬉しくなり、自然と力が入ります。
受け入れてくださった関係者の皆さん、小学校の子供たちにとっても、とても心に残る出逢いだったと思います。全般的に天候にも恵まれ、モンテ・ベルデの森の中では、幻の鳥ケツァルとも出会うことが出来ました!
メンバーの皆さまも気持ちのいい方々ばかりで、私自身楽しませていただいた旅でした。ありがとうございました。

PR
トライウエルでは、お客様とご一緒に企画するテーマ型の旅を得意としています。皆様からの旅のご相談をお待ちしております。
トライウエルでは、お客様とご一緒に企画するテーマ型の旅を得意としています。皆様からの旅のご相談をお待ちしております。
コスタリカ モンテベルデ自然保護区
コスタリカ 第3回:モンテベルデ自然保護区(前編)
エリア:
  • 中南米>コスタリカ>モンテベルデ
テーマ:観光地 自然・植物 動物 
投稿日:2012/07/31 15:26
コメント(0)
コスタリカ中北部、プンタスレナスにあるモンテベルデ自然保護区を訪問。ここは熱帯雲霧林のジャングルに多種多様な動植物が生息しており、エコツーリズム発祥の地として知られています。

■モンテベルデ自然保護区

コスタリカ モンテベルデ自然保護区01

3台のゴンドラで頂上へ標高1700Mまで登って行きます。

コスタリカ モンテベルデ自然保護区02

アレナレ火山がうっすらと見え、太平洋側ニコヤ湾も眺めることができます(写真左上)。スカイウォークは鳥の目の高さから森を観察できる仕組み(写真右)。サポーテという木の実を発見(写真左下)。

コスタリカ モンテベルデ自然保護区03

やっと見つけた木の枝にいるホエザル。

コスタリカ モンテベルデ自然保護区04

森を抜け町の木陰に眠るナマケモノみーつけた!

PR
トライウエルでは、お客様とご一緒に企画するテーマ型の旅を得意としています。皆様からの旅のご相談をお待ちしております。
トライウエルでは、お客様とご一緒に企画するテーマ型の旅を得意としています。皆様からの旅のご相談をお待ちしております。
南極半島クルーズ 景観
【南極クルーズ】南極半島03〜ルーメル海峡、ピーターマン島、ネコハーバー、クーバービル島〜
エリア:
  • 北極・南極>南極
テーマ:ビーチ・島 クルーズ 動物 
投稿日:2011/10/12 15:50
コメント(0)
フォークランド諸島(マルビナス諸島)・サウスジョージア&南極半島クルーズ19日間の旅の、最後の訪問地「南極半島」クルーズも3日目を迎え、いよいよこれがクルーズの最終となる。

■南極半島クルーズ

【ルーメル海峡】

ルーメル海峡

早朝にうっすらと雪が降っていた。
朝6時ごろよりルーメル海峡を通過。ここは南極半島のハイライトだ。
朝日の中、神々しいまでの景色に出合い、感動!


【ピーターマン島】

ピーターマン島に上陸。
氷の上を歩いてジェンツーペンギンとアデリーペンギンを見学。まわりの景観も素晴らしい!

ピーターマン島
(左)岩場に群れる鵜。(右)ペンギンロードかと思ったがヒューマンペンギン(人)の跡だという、納得!


【氷河クルーズ&プレネウ島】

氷河クルーズ

ピーターマン島訪問の後、氷河クルーズにでかける。
ここも、多くの氷山が点在していた。岩場のごろごろしているプレネウ島に上陸し、氷山の周りをゆっくり見学する。足場に気をつけながら歩かないととっても危険な場所だ。欧米人は平気な感じで歩いていたが…。
ここでは、ジェンツーペンギンとあざらしのコロニーを見学。


【南極半島/ネコハーバー】

今日が南極半島最後の上陸日となる。
まず向かったにはダンゴ海岸ネコハーバー。ここも南極半島の観光ハイライトだ。
雪がぱらついていたが、風がなく雪のせいで、思うほど寒くはない。3度ぐらいだろうか。

ネコハーバー ハイキング

雪山の頂上をめざして登り、帰りはそこから滑っておりてくる人たちもいた。
頂上では、瞑想の時間があり静かにペンギンの鳴き声や鳥の声、時々とどろく氷河の崩落の音に耳を傾ける。そして今いる幸せを実感。

ネコハーバーで水あび?!

海岸では、勇気ある女性たちが水遊びに挑戦。水温2度!
カヤックの人たちもペンギンの泳ぐ姿をまじかに見学していた。


【クーバービル島】

クーバービル島

いよいよ南極半島、最後の訪問地、クーバービル島に上陸。とっても素晴らしい景色だ。
エクスカージョンは上陸組とクルーズ組に分かれた。最後にもう一度、ペンギンを見るために上陸組に参加する。途中、ジェンツーペンギンの卵を見つけた。
岩肌には特有なコケが生えている。南極半島だけに生息する小さな草は芝生ぐらいの長さにしか成長しない。その後ゾディアックボートでクルージングしながら戻る。


■旅を終えて

今回のクルーズもアッと言う間の19日間の旅だった。
フォークランドやサウスジョージア島までの盛りだくさんの上陸やハイキング、ゾディアッククルージング、船内のセミナー…。
訪問する場所ごとに見るべきハイライトがあり、わくわくしながらの上陸だった。

特に印象に残ったのがフォークランド諸島だ。最初の上陸地で見た無数のアルバトロスと仲良く暮らすイワトビペンギンのコロニーだった。どれを見ても表情が美しく、いくらでもシャッターがきれた。

サウスジョージア島には約40万のつがいのキングペンギンがいるとのこと。その内の一大営巣地「キングペンギン達の楽園」は壮観な眺めだった。

そして、私の一番のお気に入りの場所は、不屈な精神とリーダーシップを発揮したアーネスト・シャクルトンの墓地訪問とかつての捕鯨基地跡。もちろん、南極半島の冒険クルーズも見逃せない。

南極は、何度訪れてもその景色に見惚れ、この世に生かされていることを強く実感させてくれる特別な場所だ。

旅を終えて、南極クルーズイメージ
タグ:
南極 クルーズ ハイキング ペンギン 南極半島 

PR
【話題急上昇中!】に問い合わせ集中!今年こそ憧れの南極へ
【話題急上昇中!】に問い合わせ集中!今年こそ憧れの南極へ
南極半島クルーズ イメージ
【南極クルーズ】南極半島02〜パーマー群島、南極半島〜
エリア:
  • 北極・南極>南極
テーマ:ハイキング・登山 クルーズ 動物 
投稿日:2011/09/13 15:45
コメント(0)
フォークランド諸島(マルビナス諸島)・サウスジョージア&南極半島クルーズ19日間の旅で、最後に訪れた南極半島クルーズの2日目は、ベガ島からオルレアン海峡を越えてパーマー群島を巡り、ついに南極半島に上陸!

■南極半島クルーズ

【パーマー群島/ミケルセンハーバー】

ミケルセンハーバー
(写真左上)丘にジェンツーペンギンたちがまるで道標のように立っている(写真左下)ペンギンの雛がカモメの餌食に!!(写真右)寄り添うジェンツーの親子

ミケルセンハーバー(Mikelsen Harbour)に上陸。残雪を踏みしめながら少し小高い丘に登る。そこからの景色は最高だ。ジェンツーペンギン営巣地を訪問。かわいい雛をだいているジェンツーの親子や雛がトウゾクカモメの餌食になっている姿を見かけた。寒々とした地に必死に岩にむかってじっとしているペンギン、自由きままに歩き回るペンギンなど、時を忘れて見入ってしまう。


【南極半島/ポータルポイント】

ポータルポイント 上陸
とうとう南極半島の大陸に足を踏んだ

午後8時過ぎ、南極半島ダンゴ海岸のポータルポイントに上陸。初めて南極大陸の一部に足を踏み入れる瞬間だ。ここでシャンパンと上陸の日にちの入ったパネルを持ち記念撮影。

ポータルポイント 記念撮影
タグ:
南極 南極半島 クルーズ ペンギン 

PR
【話題急上昇中!南極】「南極半島クルーズ」に問い合わせ集中!今年こそ憧れの南極へ
【話題急上昇中!南極】「南極半島クルーズ」に問い合わせ集中!今年こそ憧れの南極へ
南極半島へクルーズ
【南極クルーズ】南極半島01〜ポーレット島、ベガ島〜
エリア:
  • 北極・南極>南極
テーマ:ビーチ・島 クルーズ 動物 
投稿日:2011/09/06 13:19
コメント(0)
フォークランド諸島(マルビナス諸島)・サウスジョージア&南極半島クルーズ19日間の旅で、最後に訪問したのは「南極半島」。サウスオックニー諸島から1日かけてクルーズ、徐々に大きな氷山が見えはじめる。

南極半島付近の夕景
夕日が氷山に陰を落とすドラマチックな風景

ウスワイアから南極半島にダイレクトにいくよりサウスオックニー諸島から向かう方が大きな氷山が多いと感じた。午後8時半過ぎのサンセットも素晴らしい!!


■南極半島クルーズ

【ポーレット島】

早朝、ポーレット島に到着。ソディアックボートで上陸を試みるも、強風のため島への上陸予定はキャンセル。ちょっと残念だが、大自然を相手にあらがうことはできない。船はそのままベガ島へ向かう。付近に浮かぶ多くの氷山は圧巻だ。

ポーレット島
強風のため目の前の島には上陸できず…


【ベガ島】

ベガ島の西海岸付近に上陸。多く氷山が浮かんでいた。氷山の周りをゾディアックボートで巡ったり、上陸後は小高い山の上から全景を眺める。素晴らしい景色だ!

ベガ島
ベガ島で見た素晴らしい景色


【南極半島インフォメーション】

南極半島(Antarctic Peninsula)はドレーク海峡を挟んで南アメリカ大陸の対岸に位置し、西経70度から60度にかけて南極大陸から突き出した半島。半島の最北端は南緯63度付近にあり、南極大陸では珍しく南極圏外になる。東はウェッデル海に面してラーセン棚氷が張り出し、西はベリングスハウゼン海で大小の島々がある。南極半島では、多くの野生動物とともに、変化に富んだ風景を見ることができる。
タグ:
南極 南極半島 クルーズ 

PR
■南極旅行のベストシーズン11月〜3月!南極半島クルーズツアーをはじめ、南極大陸アドベンチャーなどユニークなコースをご用意しています。
■南極旅行のベストシーズン11月〜3月!南極半島クルーズツアーをはじめ、南極大陸アドベンチャーなどユニークなコースをご用意しています。

1 - 5件目まで(12件中)


国一覧
アジア
パキスタン(3)
ヨーロッパ
ノルウェー(1)
カリブ海
キューバ(1)
中南米
コスタリカ(4)
北米
アメリカ東部(2)
北極・南極
南極(19)
北極(8)