バルセロナの市街を一望できる、市内北西部にある標高512メートルの丘「ティビダボ」には
カトリック教会、遊園地、テレビ塔の3つの観光名所があります。
カトリック教会「Temple del Sagrat Cor(サグラット・コール教会)」はその塔の上に
街を見下ろすようにそびえ立つ高さ7メートル、重さ4800kgの巨大なキリスト像で有名です。
塔の上まではエレベーターで上がることができ、晴れていれば地中海が見事に見渡せる絶景が待っています!
すぐ横にはなんと1901年に開園という、教会よりも長い歴史を持つレトロな遊園地
「Parc d’Atraccions Tibidabo(ティビダボ遊園地)」があります。
小さな子供から大人まで楽しめるアトラクションが25以上あり若者に人気があります。
空中ブランコに乗れば遥か下に見える市街に飛び込んでしまうかのような
スリルが味わえるということで特に人気があります。
少し離れたところには1992年に開催されたバルセロナオリンピックのために建てられた
高さ288mのテレビ塔「Torre de Collserola(コイセローラ・タワー)」があります。
ガラス張りの展望台からは360度の絶景が見渡せます。
ダイナミックな景色を楽しみたいなら日中、ロマンチックな雰囲気を味わいたのであれば
夜訪れることをオススメします。
Parque de atracciones del Tibidabo ティビダボ遊園地・丘
バルセロナ市街を一望!レトロな遊園地の空中ブランコはスリル満点
- 投稿日2014/03/31
家族連れやカップルで賑わうレトロな遊園地。丘からの眺めは絶景
- 投稿日2014/03/31
バルセロナ北に位置し、標高512メートルの丘にある遊園地。創業1901年と古い遊園地は
今でも家族連れ、カップルと賑わっています。このTIBIDABOの丘からみたバルセロナの景色は絶景!
市内からアクセスも意外に簡単なので、足を延ばしてみてはいかがでしょうか?
時間のない観光客には”EL CAMI DEL FCEL DEL TIBIDABO”(SKY WALK)というパスがお勧め。
代表的なクラッシックな乗り物、アトラクション8つも乗れて、大変お得なパスです。
(通常の遊園地のパスの約半額)
遊園地の顔ともいえるAvio飛行機)はなかでもお勧めで初めてバルセロナ-マドリッド間を飛行したという
飛行機のレプリカ。まるで本当に飛行しているような気分が味わえます。
営業時間は日によってことなるのでWEB SITEにて確認のこと
http://www.tibidabo.cat/en/horaris
市内からは公共交通手段としては、タクシー、地下鉄+トラム(バス)+ケーブルカーまたは
カタルーニア広場からのバス(T2A)があります。
観光にお勧めなのがAV TIBIDABO駅からTramvia Blauという路面電車とケーブルカーの方法があります。
-
ジャンル遊園地・テーマパーク
-
エリアサリア - サン ジェルバシ
-
住所
-
電話番号+34-93-2117942
-
営業時間基本、繁忙期以外は土日のみ営業
(平日は一部のみオープン) -
予算入場料 28.5ユーロ
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
ティビダボ遊園地・丘周辺のおすすめ観光スポット
- グエル公園
- カンプ ノウ (スタジアム)
- カサ・ミラ
- グラシア通り
- サグラダ ファミリア (教会)
- カサ バトリョ (ガウディの建築)
- パラウ・デ・ラ・ムシカ (カタルーニャ音楽堂)
- モンジュイックの噴水
- サンタ・エウラリア大聖堂 (カテドラル)
- バルセロナ市歴史博物館