故宮博物館(紫禁城)の北側に位置している公園で、人口の山があるのが特徴。この山は故宮の周りにお堀を作った時に出た土を利用していて、高さが45メートルほどある。
この山のみならず、結構広さのある公園で、牡丹などの植物も豊富にあり鮮やかで見どころが豊富。
ただし、天安門広場から結構な距離を歩く必要があり、天安門広場、天安門付近、故宮博物館と歩き倒した後に景山公園に行くのは少し大変で、それだけでもそれなりに体力を必要とするものの、さらに小さいと言えども山を登るのは年配者にとっては一苦労であるため、その日一番最初に行ってしまうのも手。
しかし昨今ではPM2.5などの大気汚染でせっかくの景観が台無しになる日も多いため、観光予定日に空気が悪くて見通しが悪そうな場合、強風が吹き荒れた翌日に行くのがオススメ。
空気が比較的きれいなときに山の頂上から見下ろす紫禁城・北京市街の眺めは、「来てよかった」と思わせること間違いナシ。他は行かなくても、ここにだけは絶対に訪れてほしい場所です。
入場料は2元と格安。
Jingshan Park 景山公園 ジンシャンゴンユェン
北京を一望!故宮の眺めに歴史を感じる展望スポット
- 投稿日2015/03/27
-
ジャンル国立公園
-
エリア西城
-
住所
-
アクセス故宮神武門から徒歩約5分
-
営業時間6:30-21:00
-
予算大人入場料 2元
- 中国本土からアクセスした場合、GoogleMAPが表示されない可能性がございます。
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。