1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. ブリュッセル(ベルギー)観光地
  5. マンガ博物館の現地クチコミ
ブリュッセル (ベルギー) 観光の現地クチコミ

現地のプロ(2人)詳細

Belgian Centre of Comic Strip Art マンガ博物館

栗田 路子 (コンサルタント、コーディネーター、通訳、ジャーナリスト)

タンタンやスマーフをオルタのアールヌーヴォーで

  • 芸術鑑賞おすすめ
  • 穴場
  • 地元っ子に人気

漫画(Bande Desinée、略称BD)は、ベルギーでは、第9番目の芸術とされるほど社会的価値が高いもの。日本のような、読み捨て雑誌や白黒印刷の漫画本と異なり、ベルギーの漫画本は「アルバム」と呼ばれるカラフルな装丁のコレクターアイテム。ベルギー人なら小さい頃から、お気に入りのシリーズがあって、プレゼントにもらったりお小遣いで買い集めたりして、大人になるまでにはかなりのコレクションをため込むのが標準的だ。

そんなベルギー人の熱い思いが実った漫画センターは、3万冊ものアルバムと4500点もの原画を所蔵。常設展に加え、さまざまな特別展が開催されて、年間25万人ものビジターが訪れる。学校が休みの時には、有名漫画家のサイン会や講演会、漫画教室なども開催されるので漫画ファンにはたまらない。

さて、BDよりも建物に興味が…という人もいるかもしれない。そう、この建物もベルギーを代表するアールヌーヴォーの建築家ヴィクトール・オルタによるものだ。織物商の富豪のために倉庫として建てられたのは19世紀末。ちょうどBDの創成期でもあった。1975年、解体の危機に瀕していたこの建物は、文化財に指定され、同じくベルギーが誇る芸術「BD」の博物館として再生されることになり、89年に開館にこぎつけた。

BD好きなら、ブリュッセル内に30か所もある漫画壁画を尋ねて歩くのも楽しい。ブリュッセル周辺には、漫画家や主人公の名前を用いた通り名などもたくさんあるから散策のついでに探してみてはどうだろう。漫画をテーマにしたミュージアムやショップは他にもある。そして歩き疲れたら、漫画センター脇のカフェでベルギービールを味わいながら、漫画を読みふけるのもベルギー観光ならではの楽しみかもしれない。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。