今回ご紹介する「Chowking(チョーキン」は、
フィリピンで見かけることの多い中華系のファーストフード店。
庶民に親しまれており
ある程度の規模のショッピングモールの中には高確率で入っています。
ファーストフードといっても、フィリピンタイムなので、
日本人からすれば「スロー」ですし、
メインの中華料理は取り立てて美味しいものでもありません。
ただし、一皿70~100ペソ程度と安くてボリュームもなかなかなので、
現地在住の日本人の中でも、このお店の根強いファンが少なくありません。
中華料理のお店なのですが、なぜかデザートの「ハロハロ」が美味なことで有名です。
トップにはお決まりのウベアイス紫芋、
カラフルなジェリーの下にはかき氷にたっぷりコンデンスミルクがかかっています。
一番下には小豆やナダデココ、ジャックフルーツ、
ココナッツやプディングと色々詰まっています。
「ハロハロ」の名の通り、これらを全てごちゃまぜにしていただきます。
(混ぜないと上の方は味がなく、下に行くにつれてめっちゃくちゃ甘くなります。)
値段はレギュラーサイズで69ペソ。(2014年6月現在)。
ラージサイズや、お店によっては異なるトッピングもあります。
フィリピン料理のレストランで、ハロハロがあるところは意外に少なかったりもするので、
この代表的なフィリピンデザートに挑戦したいのであれば、
お買物ついでに立ち寄るのがお勧めです。
Chowking チョーキン(ファーストフードチェーン)
杉田絵里子
(ウエディングコーディネーター)
名物スイーツ「ハロハロ」があるレストランは、意外と少ない
- 投稿日2014/05/30
-
ジャンル中華料理 その他中華料理
-
エリアセブシティ
-
住所
-
電話番号+63-32-2318923
-
営業時間10:00-21:00
-
予算70フィリピンペソ~
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
チョーキン(ファーストフードチェーン)周辺のおすすめグルメスポット
- ムーシーグリーンスムージー プラス ジュースバー
- ラグーナ・ガーデン・カフェ
- マイトレ チョコレーター
- ジェラティッシモ(アヤラ センター セブ店)
- パンケーキハウス
- ミッキーズカフェ
- ライトハウス
- ラ マレア(ITパーク店)
- バリカタ・ラーメン・バー
- ムーン・カフェ(ITパーク店)