1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. コペンハーゲン(デンマーク)ショッピング・お土産・買い物
  5. トーベヘーレンの現地クチコミ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
コペンハーゲン (デンマーク) ショッピングの現地クチコミ

現地のプロ(3人)詳細

Torvehallerne トーベヘーレン

ウィンザー庸子 (デンマーク公認ガイド)

コペンハーゲンの新名所!北欧髄一の食材が集まる現代的な市場とは。

  • 食料雑貨・調味料おすすめ
  • 人気急上昇
  • 地元っ子に人気

トーベヘーレンは、昔コペンハーゲン近隣の漁村や農村の奥さん達が、籠に獲物や作物をかついで市を立てたイスラエル広場にできた、北欧随一の食材が集まる、現代的な市場です。

この市場は、コペンハーゲンっ子に大人気の新マル必スポットなんです。試食やお店の人との会話も楽しいですよ。

市場は2棟の建物と、その間の屋外市場から成り立っています。
ノアポート駅の方から見て1つ目の建物には、ケーキやパンのお店やカウンター式のレストラン、スパイスやハーブやお茶、チョコレートやリキュールやオリーブオイルといった食材を扱うお店などが並んでいます。

もう一つの建物には、魚屋さんや肉屋さんといった生鮮食料品のお店、サラミやハムなどの加工肉製品のお店、試食したり大きな塊から希望に応じて切り売りしてもらえるチーズ屋さん、そのまま食べられるように調理した食品を扱うデリカテッセ、伝統料理のオープンサンドイッチのお店、タパスやお寿司のカウンター式レストラン、日本の包丁なども扱っている調理道具屋さんなどが並んでいます。

その間の屋外市場には、デンマークはもとよりヨーロッパ各地から集められた珍しい野菜や果物が並ぶお店や、ナッツとドライフルーツのお店や、デンマーク各地のえりすぐりの食材をサンドイッチやハンバーガーにしたテイクアウェイのお店や、市場で買った美味しい食材を食べられるベンチとテーブルが並んでいます。

夏期の金曜日と土曜日の午後には、その先の公園で蚤の市も開かれています。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。