カカオミュージアム。
カカオとチョコレートの歴史や生態とその効能を展示するミュージアムと、カカオを原料とした食品や化粧品などを販売するショップ、チョコレート製作を体験するセクション、それにチョコレートを材料としたスイーツを中心とするカフェの4つに分かれています。
アルマス広場から2ブロック、ガルシラソ通を上がって右側2軒目の入り口を入り、中庭の階段を上がって2階にあります。
チョコレート製作体験は自分で独自のチョコレートを作るもので、大変人気があるため、開始時間を事前に確認して予約しておくことをお勧めします。
チョコレート製品はカカオ70%のチョコレートにマラスの塩、唐辛子、コカの葉、食用ほおずき(アワイマント)などさまざまなフィリングのものが売されている他、カカオが美容にもいいとうことで、基礎化粧品の販売もしています。
カフェでは唐辛子やハチミツの入ったマヤ風ホットチョコレートをはじめ、さまざまな趣向のホットチョコレートが楽しめ、スイーツも豊富。またクラフトビールも楽しめます。カフェにはレゴシホ広場に面した眺めのいいバルコニー席もあります。
とにかくチョコレートは有益なもので楽しいものだと感じさせてくれます。
ショップはアルパカKunaの隣でレゴシホ広場に面した場所にもあります。
営業時間9:00-19:00
ChocoMuseo チョコレート博物館
チョコレートって楽しくて有益なんだ!チョコをありがたく思えるミュージアム
- 投稿日2015/09/29
-
ジャンル博物館・ミュージアム
-
エリアクスコ
-
住所
-
電話番号+51-84-244765
-
営業時間[ミュージアム] 9:00-19:00, [ショップ] 8:00-20:00
-
定休日無休
-
予算入館料 無料
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。