1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. 高雄(台湾)観光地
  5. 高雄市立歴史博物館の現地クチコミ
高雄 (台湾) 観光の現地クチコミ

現地のプロ(9人)詳細

Kaohsiung Museums of History 高雄市立歴史博物館 ガオションシーリーボーウ―グァン

TOMOKO (現地在住ブロガー)

日本の帝冠様式の建築物自体が一番の見所

  • 歴史的建造物おすすめ

MRT「鹽埕埔駅」から徒歩10分ほど。愛河の側にある高雄歴史博物館は日本の帝冠様式の建築物、日本統治時代に建てられ、高雄市役所として役割を果たし、統治時代の後は高雄市政府と改名されました。

高雄歴史博物館は高雄市の歴史、ニニ八事件の経過などを展示しています。建物自体もよく保存されていて、いくつか見所があります。博物館の外の両側にある石の灯籠は日本の神社を思わせます。建築物の主塔と両側の副塔には日本の伝統的な屋根瓦や宝瓶型の装飾など、そして壁沿いに彫ってある装飾は梅や日本の菊模様が見られます。また、外に露出されている陶製の排水管も珍しい建築様式です。

建築物の中に入っても、Y字型の階段、階段の手すり、アーチ型の回廊なども立派に鑑賞できます。階段に登り、2階まで上がると「二二八事件」常設展示が見られ、台湾歴史で最も重大な民主化運動が高雄でどのように展開されたのかじっくり勉強できます。

館内の展示は中国語と英語しかありませんが、博物館の入口には日本語版のパンフレットがあります。併せて参考にして高雄歴史博物館を回るとより有意義な時間になるでしょう。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。